• ブログ
  • ショップインフォ
  • 彩漆工房
  • ギャラリー
  • news

生徒作品■金継ぎ

2011.12.05 Monday
毎回続々と生徒の作品が仕上がっているのですが、一部を御紹介!


こちらは、まめ皿と急須の蓋の直しです。
まめ皿には純金を使用しましたが、ほんとに豪華になって見違えました。
急須の蓋は敢えて金粉は使用せずに朱色の漆で「漆直し」しました。
201112052.JPG


こちらの大鉢!!大きく欠片が無くなってしまっていましたが、その部分を「漆粘土」を使用して修理。付け足した部分に蒔絵をしようか、金色に直そうか色々迷いましたが、ふと思い付き「螺鈿をやってみては?」とご提案。
かなりGOOOOODな出来栄えになりました!
器と螺鈿(メキシコアワビの貝のギラギラしてるところ)がすごくマッチしていて、おしゃれー!!
201112055.JPG


側面の方は、緑や青の漆を調合して塗って、器と同じような色柄を表現しました。こちらもsoooooNICE!!!
201112054.JPG
漆教室のこと | - | trackbacks (0)|

展示会終了しました

2011.12.05 Monday
201112051.JPG
昨日まで行われていたアールピースの仕事展とてのひらのおくりもの展、
お陰さまで無事終了いたしました。
ご来場くださった皆様、心より感謝申し上げます。

今日から次の展示会に向けてお片付け作業です。


ちょっとブレイクで、今日は太郎さんが事務所に遊びに来ました。
ニャーニャーギャーギャー怖がっていましたが、諦めたのかすっかり階段で眠っていました。
Galleryのこと | - | trackbacks (0)|

てのひら作品紹介3

2011.12.01 Thursday
こんにちは、最近、猫に顔を踏みつけられたくて仕方がない彩子です。

私が幼い頃に猫に顔を踏まれたその刺激と肉球の匂いが忘れられないのです。
でも、うちの今の猫ちゃんは主人の顔しか踏まないので。。とっても悲しい・・・

さて、てのひらのおくりもの、アールピースの仕事展も残すところあと3日となりました。
今回もまた作品の紹介をさせていただきます。

201112011.JPG
こちらは浜島さんの日本画です! てのひらさいず!!
浜島さんの日本画はカサイコでも常設で展示販売しておりますが、どうしてもお値段が少し。。。
生活の中で、「絵画」を購入したり飾ったりすることって、、興味があってもなかなかありませんよね。
今回はそんな方のために!!^^小さな絵画ですが、膠と顔料と金箔で描いてあるある色深い日本画です。 2000〜4500円ととっても手頃なので、2.3個まとめてリビングや廊下なんかに飾ればりっぱなミニギャラリーです。
全て1点モノですので、お気に入りはお早めに。 

201112014.JPG
こちらは佐藤さんの靴べら形のキーホルダーです。
素材はスケボーです。 みなさんご存知でしたか?スケボーの板って合板で、1枚1枚色が違うんです。 
その合板を削り出すと、いろんな色が現れてすごくカラフル! 
しかも、スケボーって裏側に様々なグラフィックや模様が描かれていますよね。  そのグラフィックとともに、練習でできた傷もそのままに、キーホルダーに加工されています。
写真のサンリオシリーズは超レア!

201112013.JPG
最後は工房三上さんの津軽塗「ななこ塗り」のお箸。
青森の方にはなじみのあるななこ塗りですが、色がとってもモダンです!!
よく見るとキラキラと螺鈿も入っています。
私のオススメは手前から2番目の深い紫紺色のお箸。 どんな食器にもお料理にも似合いますよ!
Galleryのこと | - | trackbacks (0)|
<< 3/3



Categories
  • CASAICOのこと (135)
  • Galleryのこと (204)
  • 漆教室のこと (149)
  • CASAICO改造計画 (36)
  • 彩子の漆のこと (71)
  • 日常 雑記 (188)
New Entries
  • HPリニューアルにつき (12/25)
  • 日本画ワークショップ (11/07)
  • 日本画と小椅子展 (11/05)
Archives
  • 2017 (18)
  • 2016 (28)
  • 2015 (58)
  • 2014 (50)
  • 2013 (65)
  • 2012 (123)
  • 2011
    • December 2011 (13)
    • November 2011 (18)
    • October 2011 (11)
    • September 2011 (13)
    • August 2011 (15)
    • July 2011 (25)
    • June 2011 (17)
    • May 2011 (16)
    • April 2011 (18)
    • March 2011 (17)
    • February 2011 (14)
    • January 2011 (22)
  • 2010 (46)
  • 2009 (40)
  • 2008 (44)
  • 2007 (32)
  • 2006 (37)
  • 2005 (47)
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by sb
count :
Admin 
Copyright © casaico 2011. All Rights Reserved.

page top