• ブログ
  • ショップインフォ
  • 彩漆工房
  • ギャラリー
  • news

2013年大変お世話になりました

2013.12.31 Tuesday
26日までのてのひらの贈り物展も無事終了し、
大掃除も棚卸も終わり、
昨日大きな品を納品し、今年の仕事は終了です。

201312311.JPG
全く艶の無くなったななこ塗のテーブルの修理です。
欠けている所は少しだけ漆で埋めて、
全体をやすりがけ。
その後数回漆を染み込ませて磨き上げて完成です。

201312312.JPG
天板の輪染みも取れました。^^


来年は1月11日からの営業となります。
皆様、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ!!!

何事もウマくいく年になりますように★
CASAICOのこと | - | -|

ゆる〜〜りとボタン展開催中

2013.12.22 Sunday
現在開催中「てのひらの贈り物 ボタン研究所プレゼンツ!!」展


201312221.JPG
今回はショップスペースの方でのんびり行っています。
普段は器や洋服などを制作している作家16人がよりどりボタンを制作してみました。


201312222.JPG
青森の村上あさこさんの裂き織くるみボタン。
コートのボタンをこれに変えれば、ぐっとおしゃれなコートに大変身。




201312223.JPG
こちらはボタン屋bitterさんの物。
カラフルで外国風でとってもかわいいです。
他にも刺繍のボタンもあって、1点1点手が込んでいてすごく可愛いです。



201312224.JPG
これらボタンはヘアゴムをつけたり、ブローチの金具をつけたり、
いろいろと工夫次第で楽しいアイテムになると思います。


201312226.JPG
堂々の一番の売れ筋はanzu to sumomoさんの食パンボタン。
普段は糸のこでくりぬいた組木などを制作しているようです。
値段も手ごろですごくいいです。


201312225.JPG



12月26日まで開催しております。
お見逃しのないように★


ちなみに これらのボタンの中には私たちカサイコ制作のボタンも混ざっております!! さぁ、どれでしょう〜〜。
Galleryのこと | - | -|

栢野さんのお皿

2013.12.01 Sunday
うめぼし展の作品と一緒に、栢野さんからは素敵なプレートが届きました。
丁度こんなサイズのお皿が欲しかった今日この頃。
さっそく店長にハンバーグランチ。
201312011.JPG


もちろん大皿としても使えますし、1人用のプレートにも丁度いいサイズ。


ケーキを手作りする岸田は、
この皿には生クリームがぴったり似合いそうって。

201312012.JPG
1枚6.300円。
CASAICOのこと | - | -|
1/1



Categories
  • CASAICOのこと (135)
  • Galleryのこと (204)
  • 漆教室のこと (149)
  • CASAICO改造計画 (36)
  • 彩子の漆のこと (71)
  • 日常 雑記 (188)
New Entries
  • HPリニューアルにつき (12/25)
  • 日本画ワークショップ (11/07)
  • 日本画と小椅子展 (11/05)
Archives
  • 2017 (18)
  • 2016 (28)
  • 2015 (58)
  • 2014 (50)
  • 2013
    • December 2013 (3)
    • November 2013 (5)
    • October 2013 (3)
    • September 2013 (7)
    • August 2013 (6)
    • July 2013 (6)
    • June 2013 (11)
    • May 2013 (9)
    • April 2013 (6)
    • March 2013 (2)
    • February 2013 (2)
    • January 2013 (5)
  • 2012 (123)
  • 2011 (199)
  • 2010 (46)
  • 2009 (40)
  • 2008 (44)
  • 2007 (32)
  • 2006 (37)
  • 2005 (47)
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by sb
count :
Admin 
Copyright © casaico 2011. All Rights Reserved.

page top