• ブログ
  • ショップインフォ
  • 彩漆工房
  • ギャラリー
  • news

●2005年

2005.12.30 Friday
も、残りわずか、
漆studioSは今年の9月にオープンしました。たくさんの方々の協力により、なんとか2005年も無事終了となります。
当教室に遊びに来てくださった皆様、協力してくださった皆様、このブログを影ながら応援してくださった皆様、展覧会等足を運んでくださった皆様、お買い上げくださった皆様、心より御礼申し上げます。
続きを読む>>
漆教室のこと | - | trackbacks (0)|

●ペンダントを作ろう!

2005.12.29 Thursday
変わり塗りのペンダント制作。
10工程くらいかかるペンダントですが、10回も通うのは大変。
という事で、1回目はシカケをうつ<、間私が作業を進めて、2回目は模様の研ぎ出し、間私が作業を進めて、3回目は磨きで完成★  
という楽しい所盗りスケジュールで制作してみました。
私個人的には真ん中のがお気に入り
1人3つ制作しましたが、どれもこれも違う感じに仕上がりました。
お友達にプレゼントなさるそうです。

仙台に来て今年で2回目の冬です。
未だに風呂が馴染まず、パッとした仕事が出来ず、もう、年末です。
もう年末です。
もう、年末です。
仕事納めは・・・・できないようです。
漆教室のこと | - | trackbacks (0)|

●AUlOS Joyful Seasonの様子

2005.12.23 Friday
アウロスのクリスマスフェア、無事終了しました。
アウロスは一軒家をギャラリースペースにした場所です。入り口を開けるまでは少しドキドキしますが、1回踏み入れば、とても居心地の良いアットホームな空間です。
常設は様々。 布系多数、雑貨もあれば、もちろん作家モノもたくさんあります。個展などもやっております。
私は今回数種類のお椀などを出展していました。お越しくださった皆様
有難うございました。
彩子の漆のこと | - | trackbacks (0)|

●創生の森

2005.12.23 Friday
先日友達の家族からお誘いを受けて、宮城県の遠刈田温泉と青根温泉の間にある「創生の森」にお邪魔しました。

友達から「森の中のロッジでジャズ聴けるし、何よりすっごくいい所だから是非連れて行きたい!」と誘われていました。
森の中のロッジでジャズ???!!! 行くしかないでしょ、と即OKし、向かう車中は想像でいっぱいでした。
陶芸教室もあると聞いていたので 「陶芸=ストーブでおでん」という偏った想像でいっぱい。
寒いからダウンジャケットで身を包み、ジャズを聴きながら、おでんとお酒と・・・・
しかし、着いてビックリ
広っ!!!!!キレイ!!!暖かーーーい!!!まさに「創生の森じゃん」と興奮冷めやらぬ間に、
続きを読む>>
日常 雑記 | - | trackbacks (0)|

●イライラすること

2005.12.14 Wednesday
ホームセンターなどで木を買うことがあります。
それでいつもイライラする事。
それは、木にくっついている値札シール。
剥がれません。
絶対に剥がれません。
イライライライラ。
プラスチックや陶器などに付いているものは比較的はがしやすいのですが、木材となるととても厄介です。

誰か良い方法知りませんか?
必ず上だけが剥がれ、その後力づくで薄くなるまで剥がし、その後はヤスリをかけるしかない。
水につけたり、ふやかしたりはしたくないし、ゴシゴシヤスリをかけるのも嫌。
イライラいらいら。
私の行き着けのホームセンターだけでしょうか。   はぁ。
イライラ苛々。イライラするのも嫌です。
日常 雑記 | - | trackbacks (0)|
1/2 >>



Categories
  • CASAICOのこと (135)
  • Galleryのこと (204)
  • 漆教室のこと (149)
  • CASAICO改造計画 (36)
  • 彩子の漆のこと (71)
  • 日常 雑記 (188)
New Entries
  • HPリニューアルにつき (12/25)
  • 日本画ワークショップ (11/07)
  • 日本画と小椅子展 (11/05)
Archives
  • 2017 (18)
  • 2016 (28)
  • 2015 (58)
  • 2014 (50)
  • 2013 (65)
  • 2012 (123)
  • 2011 (199)
  • 2010 (46)
  • 2009 (40)
  • 2008 (44)
  • 2007 (32)
  • 2006 (37)
  • 2005
    • December 2005 (7)
    • November 2005 (8)
    • October 2005 (12)
    • September 2005 (13)
    • August 2005 (7)
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by sb
count :
Admin 
Copyright © casaico 2011. All Rights Reserved.

page top