• ブログ
  • ショップインフォ
  • 彩漆工房
  • ギャラリー
  • news

ちょっと改造計画

2014.07.26 Saturday
思い立ったら即行動するけど、思い立たないとなかなか行動しない彩子です。こんにちは。


ここ最近はちょこちょことお店の内外装に手を加えていました。


201407262.jpg
根本裕子さんの奇妙なオブジェでお出迎えのカサイコですが、
根本さんに許可をもらって、緑をあしらってみました。。
素敵なロン毛になりました。




201407263.jpg
事務所の入り口には、念願の「ピンポン」を設置しました。
まだ、誰も押してくれません。



201407264.jpg
入り口の展示スペースはガランとしていました。
ずっと気になっていたので



201407265.jpg
思い切って棚を3段にしてみました。
津軽塗りの三上優司さんに「お店みたいですね」って褒められました。えへ。



201407261.jpg
そして本日は、このDM置き場を作りました!!!ジャーん!
A4のチラシは場所も取るし、いつもバラバラになるのが気になっていたので、
素敵なスタンドにしました。
若干曲がっているけれども、性格が曲がっているのでヨシとします。
CASAICO改造計画 | - | -|

エアコンがついたよー

2011.07.05 Tuesday
いよいよ夏本番ということで、ようやくエアコンを設置しました。
カサイコは屋根と天井の空洞に断熱材も入っているせいか、外から入ってくる分にはとても涼しいんですよね。 
ただ、ずっと店内にいる店長は、ちょっと動くと汗だく・・・(あ、私も)
なので除湿もできるし、暖房も付いてるし、とうとうエアコン設置をしました。
201107051.JPG
セールのエアコンを電気屋で購入して、設置はお友達業者にお願いしました。
いつも居酒屋でしか合った事のないG君。初めて働いている姿を拝見しました^^
やっぱ働く男の人はいいですね。 いい匂いがします。
201107052.JPG
で、コンセント設置はお馴染みの奈良岡電気。なぜか彼もいい匂いがします。
彼は今時期、うちの町内のねぷたの電気配線をひとりでやっていまーす。

ホームタイプのエアコンだったので、店舗には不向きかな?と思いましたが、意外に全然イケる! とっても快適〜。
CASAICO改造計画 | - | trackbacks (0)|

店内の模様替え〜

2011.06.29 Wednesday
201106291.JPG201106292.JPG

昨日の定休日は店内の模様替えをしました。オープンして半年、少しずつ商品も集まってきたので、売り場の棚を増やさないと収拾つなかなくなってきまして・・・。
地震対策のため、背の高い棚は壁に直接ネジ打ちしちゃってます。
店内、ぐっと理想に近付いてきました。

ギャラリースペースにも、換気扇をつけたりスポットライトレールを追加したり、色々と設備を整えていきます。
CASAICO改造計画 | - | trackbacks (0)|

1月12日

2011.01.13 Thursday
201101121.JPG

お店の開店と同時に、色んな業種の営業マンが沢山来るもんなのですね。
こんな大雪の中、営業マンて超大変>< 
まだまだ宣伝もかけていないし、いったいどこからオープンの情報が入ってくるのでしょうか。

そんなある営業マンさんに謝罪があります。
わたし、唇に海苔がくっついていました。ほんのちょっとです。
昼にガツガツ食べたおにぎりのせいでしょう。失礼いたしました。
これからは人前に出る仕事ですから、、、以後、気を付けます。

なんてったって、本日オープン2日目は、旦那が食当たりをおこしてダウンしていたのです。 ノロウイルスかもしれないと、かなり焦りましたが大丈夫だったようです。

ところで、たくさんいただいたお花の中に「祝casaico」to印刷されたバラがありました!!
よく写真ではみていたのですが、実際戴いてみるとうれしいもんです!
このお花屋さんは、「フラワーフィールド」さんといいます。 
実はこちらのお花やさん御用達の方が沢山おりまして、
戴いたお花の半分はフラワーフィールドさん制作のものでした。
同じお店に違ったイメージでアレンジするって大変ですよね〜><
ありがとうありがとうございます!

明日も主人にはゆっくり休んでもらいたいので、朝は雪かきから始めます。
憂鬱。。。
CASAICO改造計画 | - | trackbacks (0)|

開店祝い

2011.01.11 Tuesday
201101111.JPG201101112.JPG201101113.JPG

前日までの大雪に、天気は最悪だと思っていたオープン日。
寒かったけど、お空は真青に晴れ渡ってくれましたー!!

大変お陰様で、たくさんのお知り合い、また通りすがりの方々4組(全く宣伝してないから、結構うれしい成果^^;) 来ていただきまして、
また、お祝いも本当にたくさんたくさんいただきましてありがとうございます!!!

カサイコはフラワーショップです★ っていうくらいお花に囲まれています。
きっと、一生分のお花をいただいたと思います!存分に楽しみますし、華やかでとても素敵です。クリスマスに戴いた花も生きてます!
お菓子やニンニクなどもいただきました。
あと、金属作家佐々木さんからは、燭台と蝋燭★ あと大変びっくり嬉しかったのは 「ミンクの小物入れ」をいただきました^^★
改めて写真でご紹介いたしま〜す。

明日は近所にごあいさつ回りに行こうかなと思ってます。

それにしても、今朝銀行に「両替」をしに行ったのですが、もう、計算できないんです。 頭が馬鹿すぎて、何を何枚で、どうなると5万円になるのかとか。必至で電卓で計算して、ようやく5万円分の両替ができました。

ではまた明日。
CASAICO改造計画 | - | trackbacks (0)|
1/8 >>



Categories
  • CASAICOのこと (135)
  • Galleryのこと (204)
  • 漆教室のこと (149)
  • CASAICO改造計画 (36)
  • 彩子の漆のこと (71)
  • 日常 雑記 (188)
New Entries
  • HPリニューアルにつき (12/25)
  • 日本画ワークショップ (11/07)
  • 日本画と小椅子展 (11/05)
Archives
  • 2017
    • December 2017 (1)
    • November 2017 (2)
    • October 2017 (4)
    • September 2017 (4)
    • August 2017 (1)
    • June 2017 (1)
    • May 2017 (2)
    • April 2017 (1)
    • February 2017 (2)
  • 2016 (28)
  • 2015 (58)
  • 2014 (50)
  • 2013 (65)
  • 2012 (123)
  • 2011 (199)
  • 2010 (46)
  • 2009 (40)
  • 2008 (44)
  • 2007 (32)
  • 2006 (37)
  • 2005 (47)
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by sb
count :
Admin 
Copyright © casaico 2011. All Rights Reserved.

page top