• ブログ
  • ショップインフォ
  • 彩漆工房
  • ギャラリー
  • news

漆塗りの教室いろいろ

2011.07.26 Tuesday
201107261.JPG
今まで仙台で行ってきた教室に引き続き、カサイコでもいろんな漆塗りに挑戦していただけます。
Hさんは毎回カブレと戦いながら、黒呂色仕上げ(研磨してピカピカに仕上げる方法)の板を制作されています。
ピカピカに完成してから、金文字の書を書いていく予定です。
現在7回目。 上塗りが終了して、今回は研ぎをしました。
サンドペーパー1000番位で、塗面のごみや凹凸が無くなるまで丁寧に研ぎます。
全体の艶が無くなったら、すり漆をして終了。
これで次回の磨きの準備ができましたー!たのしみ。
漆教室のこと | - | trackbacks (0)|

本日店長の生誕35周年

2011.07.25 Monday
201107251.jpg
今日は店長のバースデー。 昨夜、いつもの祭りお仲間総勢10+2人で誕生パーティーをしました! 居酒屋黒潮市場のマスターとの合同誕生祭。

大きなケーキを囲み写真撮影会。
「こっち向いてくださーい」「こっちもくださーい」「おめでとー」「きれーい」「末長くお幸せにー」
という歓声と共に、2人で蝋燭を吹き消し、結婚式さながらのファーストバイトもしましたよー^^なんだかとっても幸せそうなお二人に、心から末長いお幸せを願わずにはいられません。
照明さんまでスタンバイ。

実は私の誕生日も7月で、沢山のプレゼントを戴きました!
みんなみなさんありがとう^^
日常 雑記 | - | trackbacks (0)|

本日の絵付け体験

2011.07.24 Sunday
201107241.JPG
子供2人と大人3人。お箸と小皿の絵付けを体験されました。
真剣!!!
201107242.JPG
小学5年の女の子は最後の最後まで何を描くか迷っていたのですが、追い込みダッシュで一番最初に仕上がりました^^ 
絵付け体験は完成まで1週間頂戴しています。 ゆっくりしっかり乾かしてからお渡しいたします。
お疲れ様でした★
漆教室のこと | - | trackbacks (0)|

本日の店長7月23日

2011.07.23 Saturday
201107231.JPG
どんどん暑くなってまいりました。 
先日行われた長瀬渉さんの作陶展の際ギャラリーの蒸し暑さに参ってしまったので、ようやくエアコンをつけることになりましたカサイコです。

今日は電気の配線とコンセントの設置をお願いしました。ついでにエアコンの穴もあけてもらっちゃいました〜。
我が家のシャレオツ店長は、電気屋さんの仕事っぷりを偉そうに見ていました。

月末から開催されます「三橋洸風 作品展」の時は、3日間ご本人が在廊されますので、快適にお過ごしいただけるかなと思います。
CASAICOのこと | - | trackbacks (0)|

箸の先っちょって

2011.07.22 Friday
201107222.JPG
最近の金継ぎ教室では、金継ぎ作業の合間に「お箸の先っちょを塗りなおす」のが流行っています^^
今日持参されたお箸....
見事なハゲッぷりですねーーー! 箸の長さもびっこになっちゃうくらい、先が無くなっていました^^ もう漆の塗膜を一緒に食べちゃってます^^

しかもさすが津軽塗りの産地です。

持参する方ほとんどが津軽塗りのお箸なんです。しかも大量!
各家庭に最低5膳はあるかと思います^^
凄い津軽!

この後どうなるか楽しみですね。 こうやって愛着のある食器を大切に使うのってほんとに日本人らしくて素敵な事ですね。


引き続き長瀬渉さんのブログをご覧ください。弘前のいいところ、いっぱい紹介されています!
漆教室のこと | - | trackbacks (0)|
<< 2/5 >>



Categories
  • CASAICOのこと (135)
  • Galleryのこと (204)
  • 漆教室のこと (149)
  • CASAICO改造計画 (36)
  • 彩子の漆のこと (71)
  • 日常 雑記 (188)
New Entries
  • HPリニューアルにつき (12/25)
  • 日本画ワークショップ (11/07)
  • 日本画と小椅子展 (11/05)
Archives
  • 2017 (18)
  • 2016 (28)
  • 2015 (58)
  • 2014 (50)
  • 2013 (65)
  • 2012 (123)
  • 2011
    • December 2011 (13)
    • November 2011 (18)
    • October 2011 (11)
    • September 2011 (13)
    • August 2011 (15)
    • July 2011 (25)
    • June 2011 (17)
    • May 2011 (16)
    • April 2011 (18)
    • March 2011 (17)
    • February 2011 (14)
    • January 2011 (22)
  • 2010 (46)
  • 2009 (40)
  • 2008 (44)
  • 2007 (32)
  • 2006 (37)
  • 2005 (47)
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by sb
count :
Admin 
Copyright © casaico 2011. All Rights Reserved.

page top