• ブログ
  • ショップインフォ
  • 彩漆工房
  • ギャラリー
  • news

開店祝い

2011.01.11 Tuesday
201101111.JPG201101112.JPG201101113.JPG

前日までの大雪に、天気は最悪だと思っていたオープン日。
寒かったけど、お空は真青に晴れ渡ってくれましたー!!

大変お陰様で、たくさんのお知り合い、また通りすがりの方々4組(全く宣伝してないから、結構うれしい成果^^;) 来ていただきまして、
また、お祝いも本当にたくさんたくさんいただきましてありがとうございます!!!

カサイコはフラワーショップです★ っていうくらいお花に囲まれています。
きっと、一生分のお花をいただいたと思います!存分に楽しみますし、華やかでとても素敵です。クリスマスに戴いた花も生きてます!
お菓子やニンニクなどもいただきました。
あと、金属作家佐々木さんからは、燭台と蝋燭★ あと大変びっくり嬉しかったのは 「ミンクの小物入れ」をいただきました^^★
改めて写真でご紹介いたしま〜す。

明日は近所にごあいさつ回りに行こうかなと思ってます。

それにしても、今朝銀行に「両替」をしに行ったのですが、もう、計算できないんです。 頭が馬鹿すぎて、何を何枚で、どうなると5万円になるのかとか。必至で電卓で計算して、ようやく5万円分の両替ができました。

ではまた明日。
CASAICO改造計画 | - | trackbacks (0)|

1月11日

2011.01.11 Tuesday
いよいよ、本日11日にオープンです!
何をどう準備してよいのやら、初めてのことだらけでいっぱいいっぱいの彩子です。
数日前からの大雪で、心も体もクタクタ><
でも、今日からは休みなんて一生無い覚悟で頑張らねばなりません。

しばらくの間、営業時間は10:00〜18:00とさせていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
CASAICO改造計画 | - | trackbacks (0)|

1月8日 ゆきだるま

2011.01.08 Saturday
201101081.JPG

西側の皆様へ。。。雪景色を贈ります。
旦那がせっせとミニ雪だるま作ってます。 ご機嫌なご様子。
あたくしは明日から友人のウェディングのため山形へ行ってきます^^;
同じような雪景色なんだろーなー、、、><
CASAICO改造計画 | - | trackbacks (0)|

ホームページ制作

2011.01.07 Friday
HP制作をコツコツこつこつしています。
人のをやる前に、自分のHPを更新しろ!って話ですが。。。
今日アップしたのは黒潮市場さん。まだまだ修正したいところはあるけど、とりあえずこんなところかな。。。 どうぞごひいきに。
今晩はここ黒潮市場で新年会がありまーす!! 私はたぶん行けないけれど〜!  わが家の主人は家に帰るように毎晩黒潮さんに帰っていきます。。。
ほんとに居心地がよくて、近くに気が休まる居酒屋があるのはとっても幸せなことです。
http://kuroshio.zashiki.com/

以前本気で作らせてもらった佐々木里恵さんのHPもご紹介〜。
http://sorarie.com/rie/index.htm
http://sorarie.com/sora/

あと、今は山形のジュエリースタジオのHPも制作中なのです。
すっごくお待たせしちゃってるのです。
http://www.studio-smith.net
ガラリとおしゃれにイメチェンしますよ。

あと、サクラマスのHPもそろそろ誰かに任せたいな〜って思ってます。
http://www.sakuramasu.jp/
サクラマス委員として、HPや事務関係を私が行っていますが、やはり山形にいる人がブログとかを書かないとどうしようもないので、今年からは新しい委員メンバーにお願いすることにしまーす。

なんてったって私が使ってるソフトはホムペビルダーですから。。。素人制作には限界があるけど、すーーごく時間をかけていじれば何とかなるもんなんです。でも時間がね。。。 あと、デザイン次第。
これからは1ホームページ100万円頂戴いたしまーす。
日常 雑記 | - | trackbacks (0)|

1月7日 大雪

2011.01.07 Friday
201101071.JPG

今日も朝から主人が雪かき。 大変感謝しております。
最高気温がマイナス5度とかになり、さすがに部屋も暖まりません><
冬きら〜い。

夏が嫌いで有名な彩子でしたが、青森にきてからは夏が少し好きになりました。というか、夏が恋しくなります。
夕べは友達数名と昔のねぷた祭りのビデオを見ました。
初めて、早くねぷたの時期が来ないかな〜〜★ってわくわくしました!
これはすごいことです。 少しずつ弘前人に近づいているという証拠ですかね^^

写真のアイアン風の棚は、実はタイヤのホイールを展示する用のラックです。
シルバー色だったものを黒く塗って、今日棚板を設置。
この雪の中、主人が買ってきてくれました。 でも棚板の色を何にするかで迷い中。 ダーク系もいいけれど、このままの感じも悪くないし〜。
でもお店の雰囲気からだと、ダーク系にまとめたほうが良いのだろうか〜。
CASAICO改造計画 | - | trackbacks (0)|
<< 4/5 >>



Categories
  • CASAICOのこと (135)
  • Galleryのこと (204)
  • 漆教室のこと (149)
  • CASAICO改造計画 (36)
  • 彩子の漆のこと (71)
  • 日常 雑記 (188)
New Entries
  • HPリニューアルにつき (12/25)
  • 日本画ワークショップ (11/07)
  • 日本画と小椅子展 (11/05)
Archives
  • 2017 (18)
  • 2016 (28)
  • 2015 (58)
  • 2014 (50)
  • 2013 (65)
  • 2012 (123)
  • 2011
    • December 2011 (13)
    • November 2011 (18)
    • October 2011 (11)
    • September 2011 (13)
    • August 2011 (15)
    • July 2011 (25)
    • June 2011 (17)
    • May 2011 (16)
    • April 2011 (18)
    • March 2011 (17)
    • February 2011 (14)
    • January 2011 (22)
  • 2010 (46)
  • 2009 (40)
  • 2008 (44)
  • 2007 (32)
  • 2006 (37)
  • 2005 (47)
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by sb
count :
Admin 
Copyright © casaico 2011. All Rights Reserved.

page top