• ブログ
  • ショップインフォ
  • 彩漆工房
  • ギャラリー
  • news

●生徒作品2

2009.01.04 Sunday
200901051.JPG200901052.jpg200901053.JPG200901054.JPG

こちらはワインのコルクに漆を塗ったものです!
 最初どうなるかと思ったのですが、仕上がって着けてみるとこれがまた凄く味があって良いものになりました。
まず、軽くて着けているストレスはゼロらしいです。
側面はわざとコルクの凹凸をそのままに摺り漆をしたのですが、これが意外にオシャレな感じです。 帯留めもつけてみるとぐっと個性的!!!
 年末に作者Hさん宅にお邪魔したときに、着物を着て迎えてくださりました。 黒のコルク帯留めがモダンでした。

このように、我が教室は
「こんなん出来るかしら?やってみたいんだけど」というチャレンジャーをお待ちしています。^^

写真3枚目は紋紗塗りの途中経過です。
文様を高く書いて、80番100番の紗を蒔きました。
今回は籾殻「紗」のふるい分けからやってもらいました! 
現在は研ぎ出しの最中です。ゆっくり、2〜3回に分けて研いでもらっています。
これは完成が非常に楽しみな作品です!!!
漆教室のこと | - | trackbacks (0)|

●生徒作品

2009.01.04 Sunday
200901041.JPG200901042.JPG200901043.JPG200901044.jpg

今まで数年間教室をやり、沢山の方にお越しいただきましたが、
生徒さんと外で食事をした事って一度もなかったんですよね。
なので、年末に仕上がった作品をお渡しするのと忘年会をかねて夜の街に繰り出しました。

さすが仙台、皆待ち合わせ場所にいるのに出会えない程の人ごみ。
漆の話意外におお盛り上がりでした!!! 

棗は火の鳥です。最初は蓋だけに純金の平蒔絵をしたのですが、少し寂しいということで
側面にも銀色の消し粉蒔絵をしました。

緑色の折敷は30センチ角のもので、とても使いやすいサイズです。
同じものを4枚作りましたが、同じものを作るって大変ですよね、
なんとか4枚変わり塗りで仕上げました★

その上に乗っているのは帯留めです。
これも平蒔絵です。 亀、蝶、無という文字です。 

一番右のでっかい赤い人が私です^^
漆教室のこと | - | trackbacks (0)|

●2009 新年明けましておめでとうございます

2009.01.04 Sunday
20090101.jpg200901012.JPG
昨年はご厚情を賜り誠にありがとうございました。
漆の美しさ、楽しさをひとりでも多くの方に知っていただきたく思います。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

早いですね・・・1年。2008年は
ブログ更新回数は数えるほどとなってしまいましたが、今年は気楽に真面目にいきたいと思います。

年末年始はちょっと慌しくなっていました。ウサギのボッチも死にそうになって、病院通い、家族も病院。 
私だけ元気、みたいな。
そんな中、生まれて初めて中村家お雑煮を作りました。
出汁は鶏で、味もシンプルで超簡単なのですが、「ひきな」を作るのが始めてだったんです!
「ひきな」って宮城の食べ物らしいですよ。 大根とニンジンを千切りにして、湯がいて丸めて 冷凍庫で凍らすんです。
実家では31日に外に出して凍らせる・・・というのが年末最後の光景でした。

写真はせりしか見えないですが。。。お餅もちゃんと入ってます。

新年早々ボクシングのテレビを見てましてね、
スパーリングをスパークリングだと思ってまして、
グローブの中に巻く包帯みたいなのはヴァンテージ?というそうですが、
どうがんばってもボンテージとか言っちゃいそうになる、
ボンテージで弾けるスパークリングな年になりそうな予感です★

では、本年もよろしくお願い申し上げます。
漆教室のこと | - | trackbacks (0)|
1/1



Categories
  • CASAICOのこと (135)
  • Galleryのこと (204)
  • 漆教室のこと (149)
  • CASAICO改造計画 (36)
  • 彩子の漆のこと (71)
  • 日常 雑記 (188)
New Entries
  • HPリニューアルにつき (12/25)
  • 日本画ワークショップ (11/07)
  • 日本画と小椅子展 (11/05)
Archives
  • 2017 (18)
  • 2016 (28)
  • 2015 (58)
  • 2014 (50)
  • 2013 (65)
  • 2012 (123)
  • 2011 (199)
  • 2010 (46)
  • 2009
    • December 2009 (5)
    • November 2009 (2)
    • October 2009 (6)
    • August 2009 (1)
    • July 2009 (3)
    • June 2009 (4)
    • May 2009 (3)
    • April 2009 (6)
    • March 2009 (5)
    • February 2009 (2)
    • January 2009 (3)
  • 2008 (44)
  • 2007 (32)
  • 2006 (37)
  • 2005 (47)
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by sb
count :
Admin 
Copyright © casaico 2011. All Rights Reserved.

page top