• ブログ
  • ショップインフォ
  • 彩漆工房
  • ギャラリー
  • news

最近の金継ぎ

2011.11.06 Sunday
201111065.JPG201111062.JPG

すっごく可愛らしいかぶのお皿。の葉の部分が数か所割れておりましたのを、麦漆で接着、純金磨き仕上げにいたしました。

201111067.JPG201111064.JPG

カップの取っ手部分が壊れていました。
取っ手部分はパテで接着し、細かな凹み部分は漆で埋めていきました。
仕上げは純金消し粉。
ご自分で接着剤で修理した跡が残っていました。それを取り除くのに丸一日かかってしましました^^

201111063.JPG
こちらは口の部分が薄く欠けていました。
よく使用するものだという事で、金仕上げではなく、漆直しを施しました。
凹み部分は錆漆で埋めて、仕上げは黒や茶色の漆で器になじむようにぼかしながら色を合わせました。
CASAICOのこと | - | trackbacks (0)|

HPを見やすく

2011.11.06 Sunday
201111061.JPG

こんにちは、今日はほか弁のステーキ重を食べました彩子です。
午前の笛塗り教室も無事終わり、久しぶりにHPをいじってみました。

ブログや入荷情報やニュースなどが別々のサイトだったためとても見にくいHPだったと思いますので、その辺を1個にまとめてみました。

カサイコウェブのトップページを見れば、更新情報が一目でわかります。
ぜひ、これからはブログだけでなく、HPもチェックしてください。

来年にはウェブショップをオープンする予定ですが、なんだか時間がかかりそう・・・
CASAICOのこと | - | trackbacks (0)|

大学時代の先輩

2011.11.03 Thursday
201111032.JPG
大学時代の先輩村上さんが、超突然来店してくれました!
もう何年振りか覚えていないくらいぶりだったので、ほんとにビックリしました★
東北北海道を廻って、わざわざカサイコのためだけに弘前までお越しくださったようで、
わたし、嬉しすぎてぶっ倒れるかと思いました。
なので終始妙なテンションになってしまって、パタパタしまくり^^

私が大学に入学したばかりのころ、友人に「パーティーやってるからおいでよ」と誘われて、あるアパートの一室へ向かいました。

すると、そこには、、
真っ赤な口紅をつけたり薄っぺらいランジェリーを身にまとった男女達がピアノを弾いたり踊ったりしているではありませんか!!
!!!!18歳の私にはそれはそれは衝撃的すぎる光景だったのでした。
「び、美大ってこういう所なんだ・・・・」と、ひとり納得しながら帰った記憶があります。

その中でひときわ目立っていたのがピアノを弾いていた彼だったのです。

第一印象があまりにも中性的で魅力的で、その印象が強すぎたため、失礼ながら「村上さん=パンティーの人」と覚えてしまったのであります。

もちろんその後はそんなお付き合いでなくて、
村上さんはかっこよくて服装だけでなくやること全てがオシャレでロマンチックで、私にとって憧れの存在だったんですが
今日久しぶりにお会いして、当時のパンティー記憶を鮮明に思い出しちゃいました。

お爺お婆ちゃんになってまた再会しても「あの時さぁ〜」とパンティートークで盛り上がるんだろうなぁ。
今改めて当時の話を聞いて見れば、現代舞踊とか、コンテンポラリーとか、ドラァグクイーンとか、そういったジャンルでみんなで楽しく表現する場だったようで、その場に居れて良かったって今は心から思います。

いやはや、昔話になってしまいましたが、当時の写真を皆さんにお見せしたいくらい今日はテンションが上がりました。

村上さんはこの後盛岡に秋田に行くそうです。
ほんとに会えて良かった。 当時から変わらず超魅力的な彼でした。元気が出ました。 
201111031.JPG
本当にありがとうございました!
日常 雑記 | - | trackbacks (0)|
<< 4/4



Categories
  • CASAICOのこと (135)
  • Galleryのこと (204)
  • 漆教室のこと (149)
  • CASAICO改造計画 (36)
  • 彩子の漆のこと (71)
  • 日常 雑記 (188)
New Entries
  • HPリニューアルにつき (12/25)
  • 日本画ワークショップ (11/07)
  • 日本画と小椅子展 (11/05)
Archives
  • 2017 (18)
  • 2016 (28)
  • 2015 (58)
  • 2014 (50)
  • 2013 (65)
  • 2012 (123)
  • 2011
    • December 2011 (13)
    • November 2011 (18)
    • October 2011 (11)
    • September 2011 (13)
    • August 2011 (15)
    • July 2011 (25)
    • June 2011 (17)
    • May 2011 (16)
    • April 2011 (18)
    • March 2011 (17)
    • February 2011 (14)
    • January 2011 (22)
  • 2010 (46)
  • 2009 (40)
  • 2008 (44)
  • 2007 (32)
  • 2006 (37)
  • 2005 (47)
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by sb
count :
Admin 
Copyright © casaico 2011. All Rights Reserved.

page top