• ブログ
  • ショップインフォ
  • 彩漆工房
  • ギャラリー
  • news

てのひらのおくりもの

2011.11.25 Friday

こんな感じの展示になっています。


201111251.JPG


201111252.JPG
Galleryのこと | - | trackbacks (0)|

てのひら初日

2011.11.23 Wednesday
久しぶりに慌ただしい一日を過ごしました。(いつもどんだけ暇なんだよ!)

てのひらの展示会は全て即売といたしますので、数に限りがございます。
是非お早めにお手にとってご覧ください。
201111233.JPG
芭蕉のようこさんが身につけているのはassobooさんのブローチとmasaco.さんの携帯ポーチ。
どちらもよく似合う・・・!!
すっごく可愛いくて私も欲しいのですが、どうしても私には似合わなくて><裏山鹿!!
201111234.JPG

本日の営業はそろそろ終了となります、
明日もどうぞよろしくお願いします。
Galleryのこと | - | trackbacks (0)|

女子大生に囲まれて・・・

2011.11.23 Wednesday
本日初日を迎えました「てのひらのおくりもの」「アールピースの仕事」。
オープンと同時にとても盛況で 夫婦二人バタバタとしてしまいました^^;

そんな中本日は山形県の母校から私達の恩師と、その生徒達がやってまいりました。
漆コースに入学して2年生になったら必ず「木工ろくろの研修」があるんです。
岩手県の安代町にあります漆器センターで何泊かしながら、お椀やお皿などの木地を制作するんです。

今日は漆器センターがお休みだったため、弘前まで足を延ばし色々と見学して回っていたそうです。
その中でCASAICOに立ち寄ってくれました!^^

201111231.JPG

女子大生に囲まれて店長ニヤリ・・・・

先生と話したい事相談したい事が山ほどありましたが、それは改めて飲み会を開催するということで。。。今日は真面目にお別れしました。
私達夫婦はどちらかというと不真面目だったので、先生にも沢山迷惑をかけて沢山お世話になったなぁ・・としみじみ想うわけですが、
こうやってわざわざ生徒を連れて来てくれるなんて、ありがたすぎます。
201111232.JPG
さぁ、明日から木工ろくろ研修がんばれーーー!
Galleryのこと | - | trackbacks (0)|

てのひらのおくりもの

2011.11.23 Wednesday
明日11月23日より、ギャラリースペースにて「てのひらのおくりもの」展を開催いたします!!
20人の作家のてのひらサイズの作品が一堂に集まります。

201111222.JPG

ここ数日間で搬入作業を行いました。(ほぼ店長ひとりで)


私は本日出張から戻り会場を見ました!
メッチャ楽しい展示会になっててテンションあげあげ↑↑↑
各作家レベルも高いし、いろんなジャンルアイテムがありますのでかなり見応えがあります。

大人数の展示会はディスプレイのバランスなどがとても重要になってくるのですが、、、、
さすが店長。
想像以上のすばらしいバランス感覚に私は土下座したくなりました。

是非皆様ごゆっくりとご覧ください。
沢山の作品がありますが、とても見やすくなっています!
展示即売会です!
Galleryのこと | - | trackbacks (0)|

アールピースの仕事展

2011.11.19 Saturday
11月23日から「アールピースの仕事」展が開催されます。

アールピースファクトリーは、革製品や陶製品などをデザインしている会社です。以前東京のショーで初めて作品を拝見して、「新茶器」と「TOCO」というシリーズに一目ぼれ・・・

先日全ての作品が到着!全商品がカサイコで購入することができます。
色々と無理言って今回の展示会が実現いたしました><(感謝)
11月26日(土)はデザイナーの矢島さんがカサイコにいらっしゃいます。
そして、新茶器のデモンストレーションを行ってくれます。
ほか、気軽にデザインについての諸々を是非お話してみてください。
私達もとても楽しみにしています。
201111191.JPG

少しだけフライングして宣伝を兼ねて、本日TOCOシリーズと革のお財布などをちょこっとお店に並べてみました。
早速教室の生徒さん方はTOCOに食いつき^^
床革と言われる革の裏の部分は、ほとんどが廃棄されてしまうのが現状のようです。 
その床革を使ったノートや便せん。
とても味があります。
とても贅沢な気もしますが、処分されてしまうなんてもっともったいない。
普段無駄に使っている紙の存在や書くという事を改めて考えさせられますし、何よりずっと触っていたくなる柔らかい風合いのステーショナリーです。
201111192.JPG
せっかくの革、、動物の、、最後まで大切にしたいものです。 

11月23日〜12月4日まで。(火曜定休日)
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
Galleryのこと | - | trackbacks (0)|
<< 2/4 >>



Categories
  • CASAICOのこと (135)
  • Galleryのこと (204)
  • 漆教室のこと (149)
  • CASAICO改造計画 (36)
  • 彩子の漆のこと (71)
  • 日常 雑記 (188)
New Entries
  • HPリニューアルにつき (12/25)
  • 日本画ワークショップ (11/07)
  • 日本画と小椅子展 (11/05)
Archives
  • 2017 (18)
  • 2016 (28)
  • 2015 (58)
  • 2014 (50)
  • 2013 (65)
  • 2012 (123)
  • 2011
    • December 2011 (13)
    • November 2011 (18)
    • October 2011 (11)
    • September 2011 (13)
    • August 2011 (15)
    • July 2011 (25)
    • June 2011 (17)
    • May 2011 (16)
    • April 2011 (18)
    • March 2011 (17)
    • February 2011 (14)
    • January 2011 (22)
  • 2010 (46)
  • 2009 (40)
  • 2008 (44)
  • 2007 (32)
  • 2006 (37)
  • 2005 (47)
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by sb
count :
Admin 
Copyright © casaico 2011. All Rights Reserved.

page top