• ブログ
  • ショップインフォ
  • 彩漆工房
  • ギャラリー
  • news

●生きてます

2008.07.16 Wednesday
200807171.jpg200807172.jpg
どうも、誕生日に皮膚科の先生に老化だねっていわれた中村です。
ご無沙汰しておりました。
もう、引越しやなんだかんだで大忙し、でも何もはかどらない日々を過ごしております。
書きたいことなど沢山あるのですが、とりあえず展示会のご案内します。

[サクラマス展in東京/日常小物]

■会期:2008年7月16日(水)〜7月21日(月)
■時間:11:00−20:00 初日は15:00から 最終日は16:00まで
■会場:MONOギャラリー 
■レセプションparty:7月20日(日)17:00〜 MONOギャラリーにて 
■主催:サクラマス2008運営委員会

どうぞ詳しくはこちらを見てください。

今回のサクラマス展は色々がんばりました。(サクラマス運営委員会自体の準備)私は現場まではなかなかいけませんので、遠隔仕事です。
会場は本当にいい雰囲気になっているそうです。
サクラマスブログも見てください。
http://blog.sakuramasu.jp/

あともういっちょ、仙台での展示会もあります。
後日宣伝しますので要チェック★ 

最近は片付けごはん片付けごはんパソコン仕事片付けごはん片付けごはんパソコン仕事の繰り返し。
漆に触りたい。 でも工房はめちゃくちゃ。 工房の引越しって本当に大変ですね。
いつになったら落ち着くのだろう。
ごはんはね、お義父さんと旦那の弁当をほぼ毎日、たまにお母さんの弁当を作ります。 
私得意なんです。「創作料理」。
不思議なことに勘だけで奇跡的な味になるんです。

写真は真室川うるしセンター田代さんの曲わっぱ。超可愛いんです。
私は岩手の漆器センターを卒業された方々の塗り物塗り肌、色が大好きです。
私は絶対作れないので^^ これはお母さん用弁当です。
お父さんの弁当箱は今度私が作ることにしま〜す。(何年後になるのだろう)

実家の父さんには弁当なんて一度も作ったことないのにね・・・

では。
日常 雑記 | - | trackbacks (0)|

●最終日宮崎

2008.05.20 Tuesday
2008052024.JPG2008052025.JPG2008052023.JPG
宮崎は旦那のリクエスト。 県知事と会いたい〜というミーハーな旦那ですが、これも行ってよかった。
だいたい県庁が観光スポットってどーユー事よ?と思っていましたが、なんだか興奮しちゃいました★ 建物も戦前から残っているものだそうです。残念ながら土曜日なので中には入れませんでしたが、係員や県庁の方も大変感じが良かったです。
続きを読む>>
日常 雑記 | - | trackbacks (0)|

●5日目熊本宮崎

2008.05.20 Tuesday
2008052019.JPG2008052020.JPG2008052022.JPG2008052021.JPG
雲仙から下り、島原港へ向かう。
何を思ったのか、間逆の小浜港へ行ってしまった・・・・・

フェリーの時間があるのに〜〜〜〜!2人は超険悪ムード。別にどっちが間違ったわけじゃないけど、ナビを信用してない私に、旦那は腹立たしい様子。慌てて来た道を引き返し、無事にフェリーに乗りました。

雲仙の噴火跡を遠くに見ながら、旦那は若干船酔い。
続きを読む>>
日常 雑記 | - | trackbacks (0)|

●4日目波佐見〜雲仙

2008.05.20 Tuesday
2008052016.JPG2008052014.JPG2008052015.JPG2008052017.JPG2008052018.JPG
4日目は少々二日酔い。 寝坊の私に旦那は朝から口を聞いてくれない。(旅行中ずっとだけど)
素敵なホテルから出発し、友達の工房へお邪魔した。

モンネポルトというギャラリー、ムックというカフェ、花わくすいというショップ、中庭、全て手作りしたそうです。
いいな〜、色々大変だろうけど、憧れます。先輩の愛犬ムーアがまたよく似合うんです。 それにしても、この犬超いい子。私とどっちがいい子でどっちがかわいいでしょうか。
続きを読む>>
日常 雑記 | - | trackbacks (0)|

●3日目 波佐見町

2008.05.20 Tuesday
200805209.JPG2008052013.JPG2008052010.JPG2008052011.JPG2008052012.JPG
長崎から嬉野温泉、「ハミルトン嬉野」に宿泊。2泊。部屋番号が315「彩子」で運命を感じる。
このホテルはとてもすばらしかったです。女性客に人気があるのもうなずけます。 リピーター決定!!! 
嬉野温泉は全国でも有名な美肌の湯だそうです。そういわれてみたらトロッとした湯。 
美肌を願ったが九州の強い日差しのせいで両腕と胸に日光湿疹多発。
新婚旅行なので貸露天風呂無料。うれし〜の〜。

さぁ、いよいよ、3日目は波佐見の先輩友達と会います。
続きを読む>>
日常 雑記 | - | trackbacks (0)|
<< 27/38 >>



Categories
  • CASAICOのこと (135)
  • Galleryのこと (204)
  • 漆教室のこと (149)
  • CASAICO改造計画 (36)
  • 彩子の漆のこと (71)
  • 日常 雑記 (188)
New Entries
  • HPリニューアルにつき (12/25)
  • 日本画ワークショップ (11/07)
  • 日本画と小椅子展 (11/05)
Archives
  • 2017
    • December 2017 (1)
    • November 2017 (2)
    • October 2017 (4)
    • September 2017 (4)
    • August 2017 (1)
    • June 2017 (1)
    • May 2017 (2)
    • April 2017 (1)
    • February 2017 (2)
  • 2016 (28)
  • 2015 (58)
  • 2014 (50)
  • 2013 (65)
  • 2012 (123)
  • 2011 (199)
  • 2010 (46)
  • 2009 (40)
  • 2008 (44)
  • 2007 (32)
  • 2006 (37)
  • 2005 (47)
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by sb
count :
Admin 
Copyright © casaico 2011. All Rights Reserved.

page top