• ブログ
  • ショップインフォ
  • 彩漆工房
  • ギャラリー
  • セレクトショップ
  • news
<< ●3日目 波佐見町 | main | ●5日目熊本宮崎 >>

●4日目波佐見〜雲仙

2008.05.20 Tuesday
2008052016.JPG2008052014.JPG2008052015.JPG2008052017.JPG2008052018.JPG
4日目は少々二日酔い。 寝坊の私に旦那は朝から口を聞いてくれない。(旅行中ずっとだけど)
素敵なホテルから出発し、友達の工房へお邪魔した。

モンネポルトというギャラリー、ムックというカフェ、花わくすいというショップ、中庭、全て手作りしたそうです。
いいな〜、色々大変だろうけど、憧れます。先輩の愛犬ムーアがまたよく似合うんです。 それにしても、この犬超いい子。私とどっちがいい子でどっちがかわいいでしょうか。


カフェで昼食を食べ、ハッピーウエディングケーキも頂き、もう★私達絶対離婚できないよ!!!という程お祝いしてもらいました★ ムックさん、波佐見の皆様、本当にありがとうございました。ご馳走さまでした!

それから、午後2時過ぎに雲仙に向かいました。
ナビ通り行ったのですが、ナビは信用ならん! 酷い山道に車酔い。もう二度とこんな道やだ!
とか思いながら行ったのですが、雲仙地獄に着いたらそんなの吹き飛んじゃいました。 (ナビは最短時間のルートを選んだそうです。近くにはなだらかな道有)
温泉に来た〜〜という感じムンムンの硫黄臭。硫黄好きにはたまりません。
でも、私の体には硫黄泉はあまり合わないようです。(昔占い師に言われただけ^^;) 温泉には冷の湯と温の湯があります。 硫黄は温度が高くてカーッとあったまるのですが、冷えるのも早い。風邪ひき易いそうです。
逆に温まりの湯とは、ぬるくて体の心までずっとポカポカ。安産の湯とか子宝の湯とか言われるのがそうだそうです。

この日は雲仙の福田屋という旅館に宿泊。ツイン。
ゆっくり夕飯を食べて、洗濯したり、テレビを見たり、のんびり過ごしました。 ここでも新婚旅行サービスで貸し露天風呂無料と、写真サービス。生娘恥ずかしい。
日常 雑記 | - | trackbacks (0)|

Trackbacks

Trackback URL : http://blog.casaico.com/sb.cgi/144




Categories
New Entries
Archives
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by sb
count :
Admin 
Copyright © casaico 2011. All Rights Reserved.

page top