• ブログ
  • ショップインフォ
  • 彩漆工房
  • ギャラリー
  • セレクトショップ
  • news
<< ●よし終わった | main | ■明日から仙台、ラグジュアリー >>

●生きてます

2008.07.16 Wednesday
200807171.jpg200807172.jpg
どうも、誕生日に皮膚科の先生に老化だねっていわれた中村です。
ご無沙汰しておりました。
もう、引越しやなんだかんだで大忙し、でも何もはかどらない日々を過ごしております。
書きたいことなど沢山あるのですが、とりあえず展示会のご案内します。

[サクラマス展in東京/日常小物]

■会期:2008年7月16日(水)〜7月21日(月)
■時間:11:00−20:00 初日は15:00から 最終日は16:00まで
■会場:MONOギャラリー 
■レセプションparty:7月20日(日)17:00〜 MONOギャラリーにて 
■主催:サクラマス2008運営委員会

どうぞ詳しくはこちらを見てください。

今回のサクラマス展は色々がんばりました。(サクラマス運営委員会自体の準備)私は現場まではなかなかいけませんので、遠隔仕事です。
会場は本当にいい雰囲気になっているそうです。
サクラマスブログも見てください。
http://blog.sakuramasu.jp/

あともういっちょ、仙台での展示会もあります。
後日宣伝しますので要チェック★ 

最近は片付けごはん片付けごはんパソコン仕事片付けごはん片付けごはんパソコン仕事の繰り返し。
漆に触りたい。 でも工房はめちゃくちゃ。 工房の引越しって本当に大変ですね。
いつになったら落ち着くのだろう。
ごはんはね、お義父さんと旦那の弁当をほぼ毎日、たまにお母さんの弁当を作ります。 
私得意なんです。「創作料理」。
不思議なことに勘だけで奇跡的な味になるんです。

写真は真室川うるしセンター田代さんの曲わっぱ。超可愛いんです。
私は岩手の漆器センターを卒業された方々の塗り物塗り肌、色が大好きです。
私は絶対作れないので^^ これはお母さん用弁当です。
お父さんの弁当箱は今度私が作ることにしま〜す。(何年後になるのだろう)

実家の父さんには弁当なんて一度も作ったことないのにね・・・

では。
日常 雑記 | - | trackbacks (0)|

Trackbacks

Trackback URL : http://blog.casaico.com/sb.cgi/158




Categories
New Entries
Archives
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by sb
count :
Admin 
Copyright © casaico 2011. All Rights Reserved.

page top