• ブログ
  • ショップインフォ
  • 彩漆工房
  • ギャラリー
  • news

●ぼっちのお風呂

2006.07.21 Friday
20060721.jpgぼっちのお風呂。
あー、早く梅雨終わらないかな〜と思いながら、毎日ボッチの小屋掃除。
しかも、今の時期は毛が生え変わる時。抜け毛がひどいんです。
束になって抜けます。汗をかいた私の顔中に毛がくっつきます。
しかも、もう5歳となると高齢だそうです。
避妊をしていないメスウサギは子宮がんになりやすそうです。
それを調べるためにはウサギドックです。
5千円かかるそうです。
痛いな〜・でも、もしそうだったら、ボッチはもっと痛いんだよな〜・
日常 雑記 | - | trackbacks (0)|

●男性

2006.07.21 Friday
20060720.jpg杜青年部様と同じ日、もう1名お客様がいらっしゃいました。
●●様で予約をしていまして、
私はてっきり、てっきり、女性の方だと思っていました。
実際は同年代の男性の方。
正直びっくりでした。 なぜならば、90パーセント以上が女性のお客様だったからです。
男性の方でも、父親くらいの年代のかたが多かったり。。。で、
若い男性の方は、今までで2名です。2名です。すごい。 
少ないですね。 実際、工芸の世界も女性が多くなっているようです。
母校の工芸コース特に漆は、ほぼ女。女女女。も〜。
こちら、その方が描いた男性らしいお椀。
デザイン系のお仕事をなさっている方で、クオリティはなかなか高かったですよ☆ 
刷毛目や、輪郭なども気にしておりました。
アナログな事をしたくなったら是非またいらしてください。
漆教室のこと | - | trackbacks (0)|

●裏千家 杜青年部様

2006.07.21 Friday
200607191.jpgこんにちは。 ご無沙汰しております。
最近は色々とありましたが、お客様以上にワタシのほうが勉強させてもらったイベントをいくつかまとめて書きます。
先月、裏千家淡交会の杜青年部の皆様がいらっしゃいました!
お茶を通して漆器に関わることは多いですが、漆素材自体の事を勉強し体験したい☆ということで、10名ほどいらっしゃいました。
私自身お茶には興味津々でしたが、ちゃんとした基本マナーも危うい程の知識しかなかったので、皆さんが来る前に、ちょっとお茶のレッスンに行ったりして、気合入れをしたりしました。
ワタシの口から、お茶の話をしてもまとまりも無く、なんと言えばよいのか解らないほど魅力的で奥深い限りの無い世界ですので、ほどほどに。
つまりは、美味しいお茶っこを頂きながらおしゃべりをする。。。という単純な事。
でも、もっともてなす、もてなしを上手に受けるためには、様々なマナーがあり、マナーにもとても粋な心使いや意味があるもの。
200607193.jpgワタシの心をギュッと掴んだのは、阿吽、心と心の会話ができる事。   ん〜、こうなると難しくなってきますが、普段、私たちが友人などとやっているあれですよ。少ない言葉でも相手の気持ちを察する事ができる相手を思う気持ちってやつですよ。
それに一切の無駄の無いのがお茶の世界。そう、普段やっている事の無駄のない事がお茶。凝縮凝縮。
だめです。文章力がない私がこういう事を文章にしようと思うと、頭がおかしくなってきます。
道と付くものは全て奥深いです。そこから学ぶ事は無限ですし、それぞれですね。 まとめがヒドイ・・・・
続きを読む>>
漆教室のこと | - | trackbacks (0)|
1/1



Categories
  • CASAICOのこと (135)
  • Galleryのこと (204)
  • 漆教室のこと (149)
  • CASAICO改造計画 (36)
  • 彩子の漆のこと (71)
  • 日常 雑記 (188)
New Entries
  • HPリニューアルにつき (12/25)
  • 日本画ワークショップ (11/07)
  • 日本画と小椅子展 (11/05)
Archives
  • 2017 (18)
  • 2016 (28)
  • 2015 (58)
  • 2014 (50)
  • 2013 (65)
  • 2012 (123)
  • 2011 (199)
  • 2010 (46)
  • 2009 (40)
  • 2008 (44)
  • 2007 (32)
  • 2006
    • December 2006 (2)
    • November 2006 (2)
    • October 2006 (2)
    • September 2006 (2)
    • August 2006 (6)
    • July 2006 (3)
    • June 2006 (1)
    • May 2006 (6)
    • April 2006 (2)
    • March 2006 (9)
    • February 2006 (1)
    • January 2006 (1)
  • 2005 (47)
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by sb
count :
Admin 
Copyright © casaico 2011. All Rights Reserved.

page top