ブログ
ショップインフォ
彩漆工房
ギャラリー
news
HPリニューアルにつき
2017.12.25 Monday
HPリニューアルにつき ブログの更新を一時的に停止しております。
フェイスブック、インスタグラムで情報を更新しておりますので
是非ご覧ください。
フェイスブック
はこちら
Instagram
はこちら
CASAICOのこと
| - | -|
日本画ワークショップ
2017.11.07 Tuesday
カサイコのワークショップは結構マニアックな内容が多くて・・・密かに人気。
ご案内がいつも遅いので^^; 意外にぎりぎりまで空いてたりするので、
気軽にお問合せくださいね。今回も1席空いていて、飛び入り参加アリでした〜!
見たことも無い道具や材料がたくさん!
実際に始める前に、高橋先生が材料の説明などしてくれました。
岩絵の具って、1色につき、粒子の細かさが13種類も分かれてるんですって!
それぞれ比重が違うので、混ぜて使う事はほとんどしないそうです。
そもそも岩絵の具とは、天然の鉱物や半貴石を砕いて作る顔料の事。
宝石を砕くわけですから、代表的な群青色=ラピスラズリなんかはとてもお高いもの。
今は、様々な手法で人工的な岩絵の具も作られており、ガラスに着色し粉末にしたものなどがあるそうです。
まずはじめは大きな和紙(ドーサ引き)に墨汁で好きに濃淡をつけていきます。
この作業、はじめはちょっと意味が解らなかったのですが、
後々この作業がある無しで深みが違ってくることに驚きます。
適当で自由で大丈夫〜〜!なんだけど、
それが結構難しかったり。
でも、最初の一筆を書き始めると、みなさん直感的にスイスイ楽しんで書いてました。
十分に乾かしてから、いよいよ岩絵の具を作っていきます。
動画しかなかったので、よかったら見てみてください。
岩絵の具単品だと、サラサラしていて接着力がないので、
膠(動物の皮などから作られたゼラチン)と水を混ぜることによって紙に接着するという感じ。
それぞれ好きな色、好きな粒子の粗さの岩絵の具を作って、シェアしながら塗り重ねていきます。
1色塗ったら、ドライヤーで乾かしてから次の色を重ねていきます。
ここからは色遊び。
超楽しそうでした。
筆を使ったり、指を使ったり。
大人も子供もマジ集中。
良く乾かしてから、今度はハガキサイズのパネル貼りに仕上げていきます。
どの部分を切り抜くか、真剣に吟味します。
引き続き真剣に、パネルに水貼りして完成です!!!
最初に書いた墨の部分が、うっすら見えているのがおわかりですか?
この濃淡があるだけで、絵に深みが増してます。
岩絵の具をもっと何層も重ねたり、厚塗りすれば、墨はもっと薄くなるし消えるし、、、最初の墨汁にこんな効果があったとは!
遠目の写真だとわかりにくいのですが、実物は岩絵の具ならではのマット感というか粒子感が本当に綺麗で大人の雰囲気。
最後に参加者みんなでファビュラスな1枚をパチリ!
↑真ん中、高橋芙美子先生★
こちらもマーベラスな1枚。
なんだかんだで3時間皆さん大変お疲れさまでした。
最後にせっかくなので、高橋さんのきれいな工房の写真をば。
うそでしょ?って位綺麗な工房・・・憧れます・・・
岩絵の具って本当に色がきれい。
通常の日本画は、ワークショップのように、和紙に岩絵の具を何層も塗り重ね繊細な表現をしていくのが常ですが、
高橋さんの日本画は、下地に珪藻土などを使用しており、かなり大胆なテクスチャーになってます。その上から、岩絵の具をさらに重ね、
実は津軽塗のように研ぎ出したりして描き上げてます。
日本画と小椅子展 11/12まで開催
Galleryのこと
| - | -|
日本画と小椅子展
2017.11.05 Sunday
日本画と小椅子展はじまりましたー!
11/4(土)-11/12(日)
11:00-18:00(最終日は16:00まで)
写真がうまく載せられないので、詳しくは
こちらFBかInstagramをごらんくださいませー!
フェイスブック
はこちら
Instagram
はこちら
展示初日から、なぜか声が全く出なくなってしまいました。
久しぶりに店長がおりますのでご安心ください。
いらっしゃいませ〜と私がささやくと、
みなさん、こんにちはー、とささやいてくれます。。
本当にご迷惑おかけしてます。
Galleryのこと
| - | -|
本日最終日
2017.10.09 Monday
インスタグラム
https://www.instagram.com/casaico/?hl=ja
facebook
https://www.facebook.com/casaico/
アトリエPOPPOのホームページはこちら
アトリエPOPPOのモビール展
今回モビールだけでなく、新作の壁掛け作品も少し展示しています。
時計も大小2サイズあります。
超シンプルなものですが、真鍮や銅板の素材の存在感のある作品。
切り抜いた文字が壁に影になって映るのがきれい。
壁掛け作品は
とても小さな作品なので、70〜90センチ幅くらいの小さな壁に飾るのがオススメ。
とにかく影がとてもかわいいので、飾る部分の照明もチェックしてください。
蛍光灯以外の黄色い光なら綺麗に影が現れると思います。
その他にアクセサリーもあります。
細い線のシリーズは、大きいサイズのものでも軽い印象。
最終日になりましたが、今回のメインエベント^^看板モビールの受注会。
直接お見えになれなかった方は、是非直接POPPOさんに連絡してみてくださいね。
小さいものだと1万円〜、
カサイコでオーダーしていた看板はこんな感じに完成しましたよ〜!
漆工房の看板を作ってもらったので、
モチーフは漆の木!!!! よく見ると、幹に漆を採取する時の傷があるのがわかります。
部品は よく作るお椀やお箸。塗るための刷毛!!!
黒い片口にはあとで金継ぎの模様を自分で入れようと思ってます。
https://www.instagram.com/p/BZfbAHAF3Mr/?hl=ja&taken-by=casaico
イメージを伝えて、本田さんがイラストを描いてくれて、
またやり取りを重ねて完成していきます。
パーツが多いほどにお値段は上がってしましますが、
表札代わりに、新築のお祝いなどにも大変オススメです。
ただ、↑モビールバージョンは室内での使用がおすすめです。
どうしても外に飾りたい場合は、また特注で揺れない構造の看板も制作できます。
かっこいいですね^^
アトリエPOPPOのホームページはこちら
そんなこんなで、本日最終日は16:00までの展示になっております。
Galleryのこと
| - | -|
RIPOSO.藤井祐人の洋服
2017.10.07 Saturday
ギャラリー入った手前はモビールの展示。
奥のスペースではRIPOSO.藤井祐人の洋服展を開催しています。
10/5-10/9まで。
RIPOSO.ホームページはこちら
北海道札幌で洋服制作をしている藤井祐人さんは
イタリアでデザインや縫製を学び、その後東京で様々な実務経験を積み
2008年に自身のブランド【ROPOSO.】を立ち上げました。
素材選びから縫製まですべて自身の手で行い、
1点1点とても丁寧に作られています。
その仕立ての美しさで、
会場は少し緊張感のある空間になっておりますが、
是非手に取り、できれば実際に試着していただきたいです。
様々な素材の組み合わせも楽しく上品な仕上がりの服ばかりです。
そして、着ているのを忘れてしまうほどとに軽い服が多いです。
メンズ向けの洋服も少しあります。
また、秋冬コート類は、男前の仕上げになっているので、
男女どちらでも着れるようになっております。
オーダーメイドは行っておりません。
そして同じ服も作ることはほとんどないようです。
一期一会の洋服展。
是非お気軽にご覧下さい。
RIPOSO.ホームページはこちら
Galleryのこと
| - | -|
1/158
>>
Categories
CASAICOのこと
(135)
Galleryのこと
(204)
漆教室のこと
(149)
CASAICO改造計画
(36)
彩子の漆のこと
(71)
日常 雑記
(188)
New Entries
HPリニューアルにつき
(12/25)
日本画ワークショップ
(11/07)
日本画と小椅子展
(11/05)
Archives
2017
December 2017
(1)
November 2017
(2)
October 2017
(4)
September 2017
(4)
August 2017
(1)
June 2017
(1)
May 2017
(2)
April 2017
(1)
February 2017
(2)
2016
(28)
2015
(58)
2014
(50)
2013
(65)
2012
(123)
2011
(199)
2010
(46)
2009
(40)
2008
(44)
2007
(32)
2006
(37)
2005
(47)
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
sb
count :
Admin