• ブログ
  • ショップインフォ
  • 彩漆工房
  • ギャラリー
  • news

秋の味覚

2011.10.22 Saturday
毎年この時期においしい秋刀魚をたーーくさん戴いていたのですが、今年は無理かな?なんて思っていましたが、
今日、女川で水揚げされた秋刀魚が送られてきました!!!
201110221.JPG
キラキラしてて綺麗。
でも、私上手にさばけないので、今夜必死に内臓取ったり刺身にしたり頑張ります。
私は焼き秋刀魚の「内臓だけ食べたい」くらい内臓大好き!!

あとはおすそわけ。

あとは山形の新米もあるし、天然なめこもあるし、今晩は秋の味覚御膳にしようと思います!!!

最後にイナゴの佃煮の写真です。
これも山形から戴いたものですが、、、、、、、小さいころはよく食べていましたが、今は若干躊躇します^^V
でも先ほど5匹ほど戴きました。  うん、海老だと思って食べればおいしい佃煮です。
201110222.JPG
青森では食さないらしいです・・・変人扱いされました。
日常 雑記 | - | trackbacks (0)|

週末は仙台でした

2011.10.20 Thursday
先週末金曜日からは毎月恒例の漆教室のため、仙台に行っていました。
今回は途中で宮城県の花山という場所にある「座主窯」さんにて、金継ぎレッスンをしてきました!
陶芸家さんに金継ぎをお教えするのは初めてで、なんか緊張してしましました^^
でも、さすが陶芸家!凹みを埋める段階ですでに腕前が違います。自分の器を修理できるようになると、色々と幅も広がるだろうな〜〜とうらやましく思います^^

そのあとは座主窯さん宅へ一泊させてもらいました。
虫嫌いで有名な彩子ですが、 なんと、、、今年は「カメムシ」が超大量発生しているというではありませんか!!!???
もう、これは修行と思って一夜を過ごしました。 寝ている間に口に入ってきたら大変なので布団をかぶって、超安眠超爆睡させて戴きまして、
この歳ながら「彩子ちゃん〜〜〜朝だよ〜〜〜」と声をかけられるまで起きられませんでした><

座主窯の工藤家は憧れの家です。
猫が4匹、まきストーブがあって、自分の器でおいしい食事、夜は真っ暗でとてもよく眠れます。無駄なものは一切ありません。
実際、震災で疲れた工藤さんのお友達が「寝たい」といって工藤家を訪れるほど。
また、工藤幸子さん(奥さま)と色々お話をするだけで、 カウンセラーですか??と思うほど癒されます^^
大変お世話になりました。 思わぬリフレッシュをしました。

以前工藤さん宅へお邪魔したときもいい写真が撮れずに残念な想いをしましたが今回も撮り忘れました。

なので、仙台の甥っ子の写真を1枚。
201110191.JPG
私は甥っ子に「ねぇね」と呼ばせています。 いつまでそう呼んでくれるかわかりませんが、そんな彼も5歳になりました。5年間、私は一体何をしていたんだ・・・
単に肥えていただけではないか!!???
その通りで、この写真の女性を見た甥っ子が「ねぇねに似てる・・・」って。orz
すごく楽しそうだから、なんか、いっか。
日常 雑記 | - | trackbacks (0)|

たこ焼き

2011.10.12 Wednesday
201110101.JPG
カサイコオープンしてからというもの、2カ月〜1カ月に1回、津軽塗りの職人さん達と、藤田さんを囲む会をしています。
今回は斉藤先生も参加してくれました★

先月は私の制作が追いつかなかったため延期にしてもらいまして、なんとか今月は開催することができました。
ざ、たこ焼きパーティー。
でもでも、
肝心のたこ焼きの写真を撮るのをすっかり忘れた上に、
飲み会の様子の写真も沢山撮ったのに、どれもこれも皆つまんなそうな顔してる・・・orz
超たのしかったですyo!!

たこ焼きも本当においしかった。たこ焼きの素を超薄めに作るのがpoint!!!
ふっくらとろとろに仕上がります。
あとは、みんなそれぞれ1品持参してくれたのも全部おいしかった。
次回はちゃんと写真を撮ることにします。

201110102.JPG
最後は店長がお片付けをして2時頃終了〜〜〜〜!!
若手の職人さんたちも職人なだけあって、結構口数少ない上にシャイな方が多いです。
そんな彼らの腹の内を上手に引き出すのがうちの店長の得意分野!
たのしかったぁ★
次回はおでんぱーてぃ!!
日常 雑記 | - | trackbacks (0)|

私達には聞こえない声

2011.09.16 Friday
201109161.jpg
今日は朝から、野良猫ちゃんが遊びに来ました。
ご多面です。  さて、何匹いるでしょうか?

うちの太郎さんは、この野良猫と血が繋がっています^^
私達には聞こえない声で何かお話している様子です。

明日から仙台出張です。
1カ月って早いなぁ。。。。
日常 雑記 | - | trackbacks (0)|

最近のケーキ

2011.09.14 Wednesday
201109141.jpg201109142.jpg

7月の誕生日から、何かとケーキを戴く機会が増えました。
わたし、ケーキ屋でひとりでケーキを買ったことって1,2回しかないんです。
なぜかドキドキ緊張してしまって・・・
なので、巷のケーキ事情とかよくわからないのです・・・
その点店長は結構ケーキやまんじゅう事情に詳しかったりします。
いつかカフェとかやりたいな〜って考えているのですが、ケーキやお菓子事情に敏感にならないといけない!!って最近よく思います。皆様これから色々教えてくださいっ!!><
続きを読む>>
日常 雑記 | - | trackbacks (0)|
<< 13/38 >>



Categories
  • CASAICOのこと (135)
  • Galleryのこと (204)
  • 漆教室のこと (149)
  • CASAICO改造計画 (36)
  • 彩子の漆のこと (71)
  • 日常 雑記 (188)
New Entries
  • HPリニューアルにつき (12/25)
  • 日本画ワークショップ (11/07)
  • 日本画と小椅子展 (11/05)
Archives
  • 2017
    • December 2017 (1)
    • November 2017 (2)
    • October 2017 (4)
    • September 2017 (4)
    • August 2017 (1)
    • June 2017 (1)
    • May 2017 (2)
    • April 2017 (1)
    • February 2017 (2)
  • 2016 (28)
  • 2015 (58)
  • 2014 (50)
  • 2013 (65)
  • 2012 (123)
  • 2011 (199)
  • 2010 (46)
  • 2009 (40)
  • 2008 (44)
  • 2007 (32)
  • 2006 (37)
  • 2005 (47)
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by sb
count :
Admin 
Copyright © casaico 2011. All Rights Reserved.

page top