• ブログ
  • ショップインフォ
  • 彩漆工房
  • ギャラリー
  • news

●お椀に絵付け2

2005.10.15 Saturday
絵付け体験に来てくださった方の作品を出来るだけご紹介していこうと思います。
こちらは、我妻様のお椀。柄も色合いもシンプル!すぐに使いたくなっちゃいますね。
こちらは、TV取材のリポーターの作品。勢いよく描いていました。筆遣いもばっちりでちょっと難しい円もキレイに描けてます。 お椀のそこには、「笑」の文字が!
ご飯を食べた後は笑顔で★ご馳走様★これは番組内でプレゼントになります。
漆教室のこと | - | trackbacks (0)|

●メディア

2005.10.14 Friday
いやいや、最近はお陰さまで地方の新聞などで宣伝をしてもらえる機会があったわけです。
色々な方に見てもらえて反響もあり、大変うれしく思います。
しかし、どれもこれも私の力ではなく、メディアの力であります。これから私の力で、漆の魅力を伝えていかなければ!と奮い立っている今日この頃であります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
さて、言いたい事はもう一つ。昨日はTVの取材がありました。 リポーターの方が絵付け体験をして色々と紹介してくださりました。内容はバッチリだし、とてもよい宣伝になったかと思います。興味のある方は是非遊びに来てください。
で、何を言いたいかと申しますと、、、、私の髪型についてです。ヤバイでしょ???
前髪、、バーコードでしょ?
注)バーコードといわれるおじ様方を否定しているのではありません。
極めつけはこれです。ね。
この顔を見て、教室に遊びに来るのが嫌だな〜って思った方、普段はもうチョットましな髪型ですので、お気軽にお越しください★
少し弁解をして楽になりました。ではでは、心より皆様のお越しをお待ちしております。
日常 雑記 | - | trackbacks (0)|

●ひとり花見膳

2005.10.12 Wednesday
ひとり花見膳
お膳の左端に小さな花器を付けました。
季節のお花なんかを飾れるように。。
乗ってるお椀は上から
椀mini
茶漬け椀
海鮮ドンなど。。。
彩子の漆のこと | - | trackbacks (0)|

●素材の展望

2005.10.11 Tuesday
今日は山形で行われていた、素材の展望2005の搬出でした。
前日から山形入りをし、温泉に入り、飲み、ぐっすり寝てきました。最近はろくに布団で寝る事が出来ず、久々にゆっくりした感じです。
ところで、「素材の展望」見に行かれた方はいますか?
予想以上にすばらしい展示会になりました。
100点位の作品が集まったため、いっぱいな感じはしますが、どれもこれもすばらしい作でしたよ!!!
先生方の●●百万する作品から、卒業生のハッとする作品、在学院生の力作。。。。
いや〜、よかった。
彩子の漆のこと | - | trackbacks (0)|

●煌 HACHININTEN

2005.10.09 Sunday
今回の目白展示会の様子です。
バタバタとしましたが、なんとか無事初日を迎えました。
オープニングは無かったですが、丁度代表の彼のバースデーだったので、
乾杯☆☆★
ジュエリー 陶器 漆 日本画もあります
日本画最高!!! 彼女の作品を見ると、日本画のイメージが覆されます。
小さな体から、どーやったらこんなに迫力のある力強い、吸い込まれそうな 作品が生まれるのか。。。
私のデカイ体は、どうも見掛け倒しのようです。。。
こちら、とってもオシャレなダーツです。
ソフトダーツの矢ですが、「バレル」という真ん中に色々な加工が★私は、左端の2本がお気に入り。 ダーツをやる人は是非生で見てみてください。。。値段もお手ごろです!!ちなみに、私はダーツが上手いです。小さい頃はいつもど真ん中に刺さりました。
ではでは。12日まで開催しています。是非お立ち寄りください。
彩子の漆のこと | - | trackbacks (0)|
<< 2/3 >>



Categories
  • CASAICOのこと (135)
  • Galleryのこと (204)
  • 漆教室のこと (149)
  • CASAICO改造計画 (36)
  • 彩子の漆のこと (71)
  • 日常 雑記 (188)
New Entries
  • HPリニューアルにつき (12/25)
  • 日本画ワークショップ (11/07)
  • 日本画と小椅子展 (11/05)
Archives
  • 2017 (18)
  • 2016 (28)
  • 2015 (58)
  • 2014 (50)
  • 2013 (65)
  • 2012 (123)
  • 2011 (199)
  • 2010 (46)
  • 2009 (40)
  • 2008 (44)
  • 2007 (32)
  • 2006 (37)
  • 2005
    • December 2005 (7)
    • November 2005 (8)
    • October 2005 (12)
    • September 2005 (13)
    • August 2005 (7)
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by sb
count :
Admin 
Copyright © casaico 2011. All Rights Reserved.

page top