• ブログ
  • ショップインフォ
  • 彩漆工房
  • ギャラリー
  • news

いざ仙台へ

2011.05.14 Saturday
201105141.JPG
今日から彩子は仙台出張です。やはり心なしか店長のご機嫌がよろしゅう。

でも、今日は朝から「銀歯がとれた!歯医者にいく!」と店長は慌てておりました。 なぜ銀歯が取れたかというと、
「ハイチューを食べたら取れた・・・」って・・・。 子供かっ!!!

でも結局土日は歯医者がやっていなかったので、月曜日に行って来るそうです。カサイコもお休みなので丁度良いですね。

さて、
仙台漆教室は今月から再開いたします。生徒が集まらなくても、やります!
ただ、第3土曜日の17時30分〜のメルパルク教室は7月位から再開いたします。
これから建物の検査修理を行うそうです。

 只今カメラ紛失中につき、4年位前の教室の写真を乗っけます。
日常 雑記 | - | trackbacks (0)|

仮面ライダーレッド

2011.05.04 Wednesday
201105031.JPG
2日3日お休みの間、仙台の家族達が弘前に遊びに来ていました。

サクラを見たり、夕飯を食べに行ったり、スーパーに行ったり、カサイコを見てもらったり、大したことはしてないのですが、体力的に疲れちゃいました^^

そう、それは子供達のせいです。
おしゃれ店長なんて、「仮面ライダーレッド」になりすまして、奮闘してくれました!!!
子供って本気にするんですね・・・弘前に来る前は電話であれだけ会いたいと言っていた甥っ子も、いざ「レッド」を目の前にすると、、、顔は硬直、「もう、会いたくない」って・・・・

他にも仮面ライダーグリーンもいました。ホウキに乗ってやってきました^^;
大人たちは大爆笑でしたが、甥っ子は怖いと嘆き、帰るぎりぎりまで「もう、レッド来ないよね?仙台に帰ったら来ないよね?」と怯えておりました^^;
かわいそーーーー。

今日からカサイコは営業しております。
モロッコのバブーシュや春夏用のカゴバック、
佐々木佳奈子さんの陶器が入荷しましたよ〜〜〜。
日常 雑記 | - | trackbacks (0)|

深浦まで

2011.04.27 Wednesday
201104271.jpg

昨日の定休日に、久しぶりに夫婦揃ってお出かけしてきました。
深浦のガラス工房HOOさんまでひとっ走り!

途中天気が怪しかったのですが、鰺ヶ沢のあたりからピカピカに晴れてくれました。
初めての千畳敷を眺め、海沿いをずーーーっと走ること約2時間。
終始特に会話も無く、しまいには私は爆睡。 帰りは怒られそうになったので必死に睡魔を乗り越えました。

ガラス工房HOOは設立10周年だそうです。
丁度10年前に、学生だった私達は1度見学に行った事がありました。当時は芸工大の1期生の方がHOOに勤めていたんです。オシャレ店長は大学院の課題でガラス作品を作ったのですが、その時にもHOOさんにお世話になったそうです。

なんだかんだで思い出のある白神ガラス工房HOOさんの作品数点が入荷いたしました。
写真は代表の長谷部さんの作品です。 この後、私達お気に入りの「パンティークラス(お楽しみに)」など注文したいと思います。 
日常 雑記 | - | trackbacks (0)|

弘前にかえってきたよ

2011.04.20 Wednesday
201104211.JPG
先週末から仙台へ行っていました。地震のあとに家族と会うのははじめてだったし、仙台の町もどうなっているのだろうか・・・とドキドキしながら行きました。 道中、高速道路は波打ったチンサムロードだらけでした。
これから高速道路にのる方はお気をつけてください。しっかり法定速度50を守ってくださいね★
幸い、家族達は何事もなかったかのように私を出迎えてくれ、私も何事もなかったかのように実家でまったりしてきました。

妹夫妻は職場が石巻なので、そこにも行ってきました。
野蒜海岸〜石巻の状況は想像を超えるものでした。
自分のボキャブラリーの乏しさを痛感します・石巻港周辺の臭いもその状況も私からは伝える事がとても難しいと感じたのであえて言いません。 ヒドイとか想像を絶するとか、そういう言葉しか見つかりませんでした。

その後はお世話になっているギャラリーや里恵さんの工房に顔を出してきました。
皆さんお元気でした。 里恵さんの工房も7日の余震でさらに被害もあったらしいですが、私が伺った時は次の展示会へ向けて制作していました。 そして、色々と考える中で、私は私としてきちんと立っていなければいけない、、、とおっしゃっていた事に逆に勇気づけられて帰ってきました。
膝を柔らかく、柔軟に、でもしっかりと、立っていなければ・・・
続きを読む>>
日常 雑記 | - | trackbacks (0)|

昨夜の地震

2011.04.08 Friday
昨日の地震の被害がみえてきました。
宮城の知り合い情報だと、前回の地震よりも大きく揺れたそうです。

仙台の実家は冷蔵庫も動いた程の揺れで、利府の妹の家は水も電気もストップ。若林区にいるいとこのマンションは、ガラスやテレビなどめちゃくちゃで前回の地震では落ち着いていた子供たちが怯えちゃって大変だそうです。
ようやく片付きはじめた矢先でした。
直下型の地震だったらしく子供だけでなく大人も皆恐怖が大きかったようです。宮城野区の友達の家でも食器ガラスなどが割れて大けがをしたそうです。
栗原のおばあちゃんとは連絡がつかないのでまだわかりません。

来週末には仙台に戻る予定でおりますが、高速道路も通行止めですし、またどうなるかわかりませんが、
なんとしてでも今月は帰って様子をみたいです。

心よりお見舞い申し上げます。

今日からは大きな作品は箱に閉まって帰ることにしました。
日常 雑記 | - | trackbacks (0)|
<< 18/38 >>



Categories
  • CASAICOのこと (135)
  • Galleryのこと (204)
  • 漆教室のこと (149)
  • CASAICO改造計画 (36)
  • 彩子の漆のこと (71)
  • 日常 雑記 (188)
New Entries
  • HPリニューアルにつき (12/25)
  • 日本画ワークショップ (11/07)
  • 日本画と小椅子展 (11/05)
Archives
  • 2017
    • December 2017 (1)
    • November 2017 (2)
    • October 2017 (4)
    • September 2017 (4)
    • August 2017 (1)
    • June 2017 (1)
    • May 2017 (2)
    • April 2017 (1)
    • February 2017 (2)
  • 2016 (28)
  • 2015 (58)
  • 2014 (50)
  • 2013 (65)
  • 2012 (123)
  • 2011 (199)
  • 2010 (46)
  • 2009 (40)
  • 2008 (44)
  • 2007 (32)
  • 2006 (37)
  • 2005 (47)
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by sb
count :
Admin 
Copyright © casaico 2011. All Rights Reserved.

page top