• ブログ
  • ショップインフォ
  • 彩漆工房
  • ギャラリー
  • セレクトショップ
  • news
<< ■明日から仙台、ラグジュアリー | main | ●不運な足 >>

●in the room 終了

2008.08.02 Saturday
200808014.jpg200808013.JPG200808012.JPG200808011.JPG
ご無沙汰しておりました。金遣いが荒い中村です。
先月仙台からの帰り道、あまりのまぶしさに車の日除けをさげると!!
記憶にない5000円を発見してあまりにもうれしくって、写真を撮ってすぐ使ってしまいました。
ほんとこういう忘れていたお金ってうれしいですよね。

さて、本日終了しました展示会の模様オープニングのガルボバーの模様をアップします。

いや〜一言でいうと超楽しかったです!
正直、人が沢山いる場所とか、初対面の方々と接する場所とか結構苦手なのですが、こんなに楽しくていいんですか?という位心晴れやかになる空間でした。
福岡のピアニスト永見さんのピアノとトークにメロメロ。メロリンキューでした。もちろんピアノ、曲、jazzボーカリストMIKAさんの歌、皆さんの作品、八巻さんのお料理(ばっちりご馳走になりました★)全てがきちんと1つになった・・という感じですばらしかったのですが、
永見さんの曲作りのスタイルや雰囲気、かもし出すヘロモンが最高で★

とても見習わなくてはいけない、私にかけている部分をズキュンと突かれるスタンスの持ち主の方でした。

あと、セクシーな方です。
何と表現すればよいのかわからないのですが、私のつたない言葉で申し上げますと「フェロモン過多」みたいな。
胃散過多みたいな表現になってしまいましたが、、本当にヘロモンが出ていてセクシーな男性ってなかなかいるもんじゃないですよね。
私もよくヘロモンムンムンだよねって言われる事がありますが(ホルモンムンムンじゃないですよ)、それとは全く違う感じ。

宣伝もろくに出来ぬまま展示会は終了しました。
皆様、心よりお礼申し上げます。

現在弘前はねぷた祭真っ最中。
初めてのこちらの夏。生活のリズムも掴めぬまま祭に突入して正直チンプンカンプンな毎日を送っております。
次の日記で私の不様な祭シーンをお届けします★
漆教室のこと | - | trackbacks (0)|

Trackbacks

Trackback URL : http://blog.casaico.com/sb.cgi/160




Categories
New Entries
Archives
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by sb
count :
Admin 
Copyright © casaico 2011. All Rights Reserved.

page top