• ブログ
  • ショップインフォ
  • 彩漆工房
  • ギャラリー
  • news
<< トルコのモザイクランプ | main | 暮らしのカタチ >>

最近のこと

2015.10.18 Sunday
最近ブログの更新も出来ずに、県内外色々と駆け回っておりました〜〜!

今月はホントニ色々と飛び回ってます。


先日参加した「クラフト小径」にお越しくださった方々、悪天候の中本当に
ありがとうございました。


20151004_150444.jpg

超風も強くて、何度もテントが飛ばされそうになり、「土嚢」の大切さを痛感しました。
雨も降っていました。

20151004_095734.jpg
最近はクラフトフェアに出展しやすい作品も作れるようになりました。
こちらの螺鈿のブローチや指輪は今回人気でした。




20151004_095750.jpgストールピンも昨年に引き続き、作ってみました。
実際に着けてみると優しさの中にちょっぴり煌びやかな感じもあっておススメです。

20151004_111904.jpg
この辺のシリーズは、現在参加中巡回中の「ボタン研究所」の展示会にも出品しようとおもっています。



あとは、茶道のためのワークショップ「津軽塗りの茶杓を作ろう!」も
開講してきました〜!!

全員違う色の茶杓を塗り、準備し、当日皆様に研ぎだしてもらうというワークショップです。
20151009_201104.jpg

総勢80名。
最初に津軽塗りの歴史なども説明し、約1時間で終わるシンプルなワークショップ。

さすがに私ひとりでは無理なので津軽塗りの職人2人と夫に手伝ってもらい
とても楽しくわきあいあい行うことが出来ました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます。
1445169651401.jpg
完成する頃にまたブログでご紹介いたします。
すごくいい感じの茶杓になりそうです。


そんでもって、
九州にもいってきました!

私の母の妹が、長崎県の平戸という島のさらに先の「生月」という島に住んでいます。
青森からだと端から端って感じ。
いとこの結婚式もあり、福岡〜生月〜長崎を色々と観光してきました^^
お世話になっている作家さんのところにも行けたし、
お洒落な旅館にも泊まったし、詳しくは今度ブログにアップしマース。


20151014_143819.jpg
軍艦島も見てきました!


そんでもって明日から仙台漆教室。


ついでに今預かって育てている子猫を里子に出すことに決まったので、
仙台空港から空輸で送ることに。
1443275504156.jpg
最初500グラムだったのが1ヶ月で1.2キロ・・・
ちょっとデブ猫になりそうな気配がします。
愛知県に引き取られることになったのですが、
私、空港で泣いちゃいそうで行きたくない今日この頃。


という10月。

続いてギャラリーカサイコでは展示会がありますので、
そのお知らせは次回!
CASAICOのこと | - | -|



Categories
New Entries
Archives
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by sb
count :
Admin 
Copyright © casaico 2011. All Rights Reserved.

page top