• ブログ
  • ショップインフォ
  • 彩漆工房
  • ギャラリー
  • セレクトショップ
  • news
<< 千田玲子陶展 心を入れる器2 | main | 最近の金継ぎtoお知らせ >>

千田玲子と植物たち

2014.06.23 Monday
201406231.jpg
宮城県柴田郡の苔。
穴が2つある植木鉢に、苔のトンネルを作ってくれました。
千田さんの植木鉢は、植え込み口がいくつかあるものもあります。
工夫次第でとても素敵な景色が出来上がります。



201406232.jpg
岩に張り付いてる類の苔。
朝昼晩と霧吹きしてあげると、ふわふわと元気になります!


201406233.jpg
窓の花。
この花器は床置きもできるし、壁掛けにもなる2WAY。


201406234.jpg
地面に生えている類の苔。
苔たちも 一回剥ぎ取られたけれど、
千田さんの器の中に生けられると「元の場所に帰ってきた」感覚になるんだろうな〜
居心地がよさそう。


201406235.jpg
これは、パセリ。



201406236.jpg
一見カップにみえるこの植木鉢もすぐれもので、
このお猪口のような器が水受けになっています。
水受けをカップの中に入れると、穴がふさがれるので花器にもなるという仕組み。



千田玲子陶展 心を入れる器   7月6日まで。
火曜日お休みです。
Galleryのこと | - | -|



Categories
New Entries
Archives
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by sb
count :
Admin 
Copyright © casaico 2011. All Rights Reserved.

page top