今年最後の企画展「てのひらのおくりもの」
工藤修二「冬支度」展にお越し下さった皆様、誠にありがとうございました。
弘前はすっかり雪景色で、足元も悪〜〜い状況ですが、今年最後の企画展が明日から始まります。
是非とも気合でおいでくださいませ^^
「てのひらのおくりものvol.02」
昨年に引き続き、クリスマスの時期には是非ともおくりものを
という事で、てのひらサイズの小さくて楽しい小物が揃いました!!!
本日搬入ですが、、チョイ見せしちゃいます。
![201212191.JPG 201212191.JPG](http://blog.casaico.com/img/img922_201212191.JPG)
てのひらサイズの「日本画」、浜島桂太さんの作品。
あんまりにも素敵過ぎるので、是非実際見て頂きたい!!!
という事で店長のデカ軽頭でちょっと隠しちゃいました^^
![201212192.JPG 201212192.JPG](http://blog.casaico.com/img/img923_201212192.JPG)
今年のmasaco.さんのてのひらサイズのモノは・・・・
テントの小物入れと、ポーチ。
他、裏側には素敵な赤ちゃん用のおくりものが並んでいます。
ふふふ・・・本当に可愛いので、こちらも実際に見て頂きたいのです。
![201212193.JPG 201212193.JPG](http://blog.casaico.com/img/img924_201212193.JPG)
八戸で津軽塗のジュエリーを制作していますLAND PROTECTさん。
シルバー×津軽塗のリング。
そして、ピンバッチや、革×漆で制作したピアスなどたーくさん届きました。
こちらもチラ見せです。
「てのひらのおくりもの」
12月20日から25日まで。
10:30〜18:00(お間違えのないよう)
参加している作家のHPはこちらから・・・・
弘前はすっかり雪景色で、足元も悪〜〜い状況ですが、今年最後の企画展が明日から始まります。
是非とも気合でおいでくださいませ^^
「てのひらのおくりものvol.02」
昨年に引き続き、クリスマスの時期には是非ともおくりものを
という事で、てのひらサイズの小さくて楽しい小物が揃いました!!!
本日搬入ですが、、チョイ見せしちゃいます。
てのひらサイズの「日本画」、浜島桂太さんの作品。
あんまりにも素敵過ぎるので、是非実際見て頂きたい!!!
という事で店長のデカ軽頭でちょっと隠しちゃいました^^
今年のmasaco.さんのてのひらサイズのモノは・・・・
テントの小物入れと、ポーチ。
他、裏側には素敵な赤ちゃん用のおくりものが並んでいます。
ふふふ・・・本当に可愛いので、こちらも実際に見て頂きたいのです。
八戸で津軽塗のジュエリーを制作していますLAND PROTECTさん。
シルバー×津軽塗のリング。
そして、ピンバッチや、革×漆で制作したピアスなどたーくさん届きました。
こちらもチラ見せです。
「てのひらのおくりもの」
12月20日から25日まで。
10:30〜18:00(お間違えのないよう)
参加している作家のHPはこちらから・・・・
Galleryのこと | - | trackbacks (0)|