最近の出来事
すっかり陽気も良く、洗濯が楽しくなってきた今日この頃。
忙しさにかまけ、ブログもなかなか更新できずにおりました。
そこでざっと最近の写真を公開します。
こちらは、久しぶりの1日絵付け体験の完成写真。
ご家族分のお椀。 お椀の底には皆の顔を書きました。
昨日完成のSさんの曲げわっぱと、黒い板。
いずれもお茶道具として使用するそうです。
というわけで・・・
ちゃっかりお茶、戴いてます。
三上君もいただきました。
私は2杯! ごちそうさまでした。
それからそれから浄法寺の滴生舎の鈴木さん達がカサイコに寄ってくれました。
白いシャツを着ている鈴木さんは、私の大学の後輩。
滴生舎(てきせいしゃ)の器は最初から日本産の漆を使用しているそうです。
でもでも、お値段は手ごろなんですね〜〜。
私のような作家には成せない技でございます・・・
女子4名、店長、三上君で、ピーチクパーチク散々おしゃべり。
そろそろ漆掻きのシーズンですね。
今年はカサイコの皆で浄法寺ツアーにでも行くことにします!
忙しさにかまけ、ブログもなかなか更新できずにおりました。
そこでざっと最近の写真を公開します。
こちらは、久しぶりの1日絵付け体験の完成写真。
ご家族分のお椀。 お椀の底には皆の顔を書きました。
昨日完成のSさんの曲げわっぱと、黒い板。
いずれもお茶道具として使用するそうです。
というわけで・・・
ちゃっかりお茶、戴いてます。
三上君もいただきました。
私は2杯! ごちそうさまでした。
それからそれから浄法寺の滴生舎の鈴木さん達がカサイコに寄ってくれました。
白いシャツを着ている鈴木さんは、私の大学の後輩。
滴生舎(てきせいしゃ)の器は最初から日本産の漆を使用しているそうです。
でもでも、お値段は手ごろなんですね〜〜。
私のような作家には成せない技でございます・・・
女子4名、店長、三上君で、ピーチクパーチク散々おしゃべり。
そろそろ漆掻きのシーズンですね。
今年はカサイコの皆で浄法寺ツアーにでも行くことにします!
漆教室のこと | - | trackbacks (0)|