仙台(北仙台)の金継ぎ教室
こんな感じでレッスンしております。
この大きな花器は「金山焼き」。
五所川原の焼き物なんですが、これがまた金継ぎが似合うんです。
この生徒Sさんは金山焼きを沢山持っています。そして沢山直しました^^
現在は、今回の震災で割れたこれまた大きな金山焼きのお皿を直しています。
これも美しい絵のお皿ですねー。すっごく金が映えました。
割れた部分をくっつけるまでは皆さん結構うまくいくんですが、その後、傷を漆でなぞって描いていくのですが、そこで線が太くなったりしちゃうんです。
みな、「メガネが、老眼鏡が、、、」とか仰います。^^
今度 頭に装着するルーペ(ライト付き)を買って準備しておこうかな。。
誰かおすすめのものありましたら教えてください。
ずいぶん長く教室に通ってくださってる皆さんなので、このくらいの欠けはチョチョイノチョイと直してます。
全て本漆を使用しております。
この大きな花器は「金山焼き」。
五所川原の焼き物なんですが、これがまた金継ぎが似合うんです。
この生徒Sさんは金山焼きを沢山持っています。そして沢山直しました^^
現在は、今回の震災で割れたこれまた大きな金山焼きのお皿を直しています。
これも美しい絵のお皿ですねー。すっごく金が映えました。
割れた部分をくっつけるまでは皆さん結構うまくいくんですが、その後、傷を漆でなぞって描いていくのですが、そこで線が太くなったりしちゃうんです。
みな、「メガネが、老眼鏡が、、、」とか仰います。^^
今度 頭に装着するルーペ(ライト付き)を買って準備しておこうかな。。
誰かおすすめのものありましたら教えてください。
ずいぶん長く教室に通ってくださってる皆さんなので、このくらいの欠けはチョチョイノチョイと直してます。
全て本漆を使用しております。
漆教室のこと | - | trackbacks (0)|