• ブログ
  • ショップインフォ
  • 彩漆工房
  • ギャラリー
  • セレクトショップ
  • news
<< 充電器 | main | ご様子お伺い >>

漆塗り教室 仙台

2011.03.18 Friday
201103181.JPG201103182.JPG201103183.JPG
こんにちは。今日も寒い店内となっておりますが、オープンしております。

仙台市内でも物資を求める列で揉め事が起こったり、空き巣などが多発していると聞きました。市内でそうなら地震後1週間経った被災地の皆さまの精神的な部分もそれは想像をはるかに超えるものだと思います。
毎日祈るばかりです。

弘前でもホームタンクから灯油が盗まれたり、ポリタンク泥棒があったり、ガソリンの列で揉め事がおこったり・・・しているそうです。
どうして健康なはずのわたしたちは、本当の不安の前の不安に弱いんでしょうか。。。

でも、熱い血が流れている東北人。 喧嘩もするけれど、協力できた時にはどれは大きなパワーになります。 
「けっぱるべし!」←津軽弁?あってる?

教室の生徒さんとも数名とは連絡がとれ無事安否確認。
でも、カルチャースクールの方は、個人的に連絡先がわからない方も多いので、こちらでご案内させていただきます。

メルパルク教室→教室自体に私から連絡がつながらないのですが、河北新報に「お休み」と載っていたそうです。建物にも被害があったらしく、連絡を待つことにいたします。
アークオアシス金継教室→先ほど連絡がとれました。天井が落ちたりしたそうです。まだめどはたっていないそうですが、3月までは教室お休みになると思うとの事でした。 

連絡が取れないみなさん、心からご無事を祈っております。
写真は仙台教室の生徒作品。
来月、4月でも5月でも12月でも><みなさんと元気な姿でお会い出来る事をたのしみにしています><
漆教室のこと | - | trackbacks (0)|

Trackbacks

Trackback URL : http://blog.casaico.com/sb.cgi/313




Categories
New Entries
Archives
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by sb
count :
Admin 
Copyright © casaico 2011. All Rights Reserved.

page top