• ブログ
  • ショップインフォ
  • 彩漆工房
  • ギャラリー
  • セレクトショップ
  • news
<< ●どうでもいいことです。 | main | ●ついにこの日が来た >>

●生徒さんの作品

2008.01.20 Sunday
200801201.JPG200801202.JPG200801203.JPG
こんばんは、唇がガッサガサの中村です。
小さな頃から、唇がよく荒れていました。小学生当時は唇が常に真っ赤っかで、唇の外に輪郭が出来るほど。 常にメンソレのリップをグルグル塗っていました。(ある意味大人でしょ)
ここ何年は乾燥が激しくて皮も剥けて酷いんです。もうリップなんかじゃ効きませんね。
なので最近はワセリンです。 白色ワセリン。潤い効果は無いけれどすばらしい保湿力なので大活躍。 石油の油と聞くとイメージが悪いのですが、そのワセリンなどの油と水を混ぜるための界面活性剤などが身体に良くないモノなので、ワセリン自体はどうもそんなに警戒するようなものではないらしいです。
皮膚への浸透性もないので、とにかく油でカバーするだけです。
次の日は唇の皮も剥けません。 
どうぞリップでは物足りない方にはお勧めです。

さて、写真1枚目は漆で麻布を貼って、色漆を塗り重ねて文様を表したわっぱです。布目が均一にでてくれませんでしたが、それが味になってとても雰囲気のある作品に仕上がりました^^
2枚目は、骨董市で買ったお椀セットです。あと4つあります。
どれもこれもボロボロだったのですが、キレイに塗りなおせました☆
裏の朱色もキレイな発色です。

3枚目は紋紗塗りですね。
模様の研ぎ出しが終わったので、摺り漆をしているところです。
次回「胴擦り」をしてその次に磨いて完成です。 とっても楽しみな作品です。 これがピカーっと光ったらぐっと良くなります。

本日は午前中が4人だったのですが、4人入ったら教室がキツキツなんです。
もっと広い部屋で両手を伸ばして行いたいのですが・・・
スミマセン。
漆教室のこと | - | trackbacks (0)|

Trackbacks

Trackback URL : http://blog.casaico.com/sb.cgi/125




Categories
New Entries
Archives
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by sb
count :
Admin 
Copyright © casaico 2011. All Rights Reserved.

page top